
幼稚園のクリスマス発表会で、子どもがペアの友達が休んで一人で踊ることになりました。突然のことで踊れなくなり、可哀想でした。このような経験はよくあるのでしょうか。皆さんはお子さんが一人で踊ることについてどう思いますか。
本日の午前中、幼稚園でクリスマス発表会でした。
うちの子とペアで踊るはずのお友達がお休みしたらしく、1人で踊っていました。(相手がいる程でハグしたり、手を繋いでゆらゆらしてました。)
いきなり相手がいなかったのが、ペアのパートになった途端踊れなくなってしまっていました😢
とても可哀想で見ていられませんでした😢
こう言うのってあるあるなんでしょうか??
皆様はご自身のお子さんだけが1人で踊ること、どう思いますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
せめて先生が一緒に踊ってあげてほしいですね😭😭😭
先生方も気が利かないなって思ってしまいます😭

ママリ
私も先生にイラッとします💧
先生と一緒にとか、3人でとか何かした出来なかったのかなと思います。風邪の流行る時期だし、お休みする子がいる想定もできますよね。
ずっとペアで練習したなら本番で1人じゃ戸惑いますよね😥
たくさん練習したでしょうに胸が痛みますね…😭
熱のある子とハグしなくて良かったとか、そういう事じゃないですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
まさにそんな気持ちで、なんで先生が休む子が毎年いるって事を言っていて、分かっているのに想定して対応してくれないんだろう…?と思いました…
踊りがとても上手な娘ですが…その場面だけ2人で踊ってる子達をキョロキョロ見てたりして、とっても切なかったです😢
熱ある子とハグしなくて良かったとか、そんな問題じゃないです…💦そんなコメントにびっくりしました…- 12月20日

はじめてのママリ🔰
他にも1人の子がいれば急遽即席ペア作ると思いますが、奇数だったらあるあるなんじゃないでしょうか。
例えば奇数人のクラスで当初の予定から1人なら「ん?」とは思いますが、お休みの場合は仕方ないです。むしろ熱あるのに出てきてハグしなくてよかったな、と。
自分の子だったら年齢にもよりますが小さい年齢であれば「大丈夫かな?(いつもと違うから戸惑ってないかな?)」って思いますが別に可哀想とかは思わないです。これから先ペアが休みなんていくらでもあるからそのうちの一つくらいの認識です。

まほみる
可哀想で見ていられない!
とはなりませんが、先生が一緒に踊ってあげたら良いんじゃないの🤔とは思いますね💦
小学校の発表会じゃないんだから、お休みした子がいた時の対処なんてわからないでしょ😅って思って先生にちょっとイラッとしちゃうかもです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね💦なんで休む子が毎年出てるから想定して対処してくれても良いのになとモヤモヤしました…
普通ではない気がして、園に不信感しかないです😢- 12月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
はい…なんで対応してくれないんだろう…?と思ってしまいました…💦
練習では2人で踊っていたのにいきなり1人でびっくりしただろうなと踊ってる様子を見て胸が痛みました。