

はじめてのママリ🔰
福利厚生手厚い会社で助かっているので福利厚生重視します!
あとは休みの日数も見ます。
給与高くても休みがないと辛いと思うので😣

たかせ
基本給はこの金額以上というラインを決めて、あとは家からの距離、福利厚生が手厚いほど良い、賞与もできればあり、年間休日と土日祝やお盆年末年始の休みはどうなってるか、は確認してます!

はじめてのママリ🔰
現状の年収と福利厚生を加味した実質の手取り年収よりどれだけ手取り年収上がるか、
あとは職種ですね。
転職活動中です。
年収上がらないなら転職の意味はないと思ってます。

はじめてのママリ🔰
賞与があるだけマシと言うのは思いません。。月収によるので💦
うちは手取り少ないけど賞与が3桁以上、かならずでてるのでそれならいいかなとは思えます。
スタッフの数などは本当その会社次第なので人数で良いとか悪いとかは決めれないかな。
交通費は支給ない会社はやばそう。いまどきあるんですかね?
基本、引き抜きなどで年収が大きく上がる場合しか転職はしないです🙏
コメント