
1歳の子を児童館に連れて行くべきか、感染症が心配で悩んでいます。公園にも行きづらく、他に良いアイデアがあれば教えてください。
皆さんならどうしますか?( ; _ ; )
1歳の子が毎日おうちで同じことの繰り返しで
可哀想なので児童館に行きたいのですが、
なんせ感染症が心配で…
妊娠発覚の秋頃までは行ってましたが、
やっぱり風邪気味の子は数人いるような環境でした。
子供ももちろんですが妊婦の自分も心配です。
風しんの抗体が低いです。
インフルも注意報が出ていて、
母子共にワクチン接種済ですが、
かからないに越したことはないですよね💦
まだ歩けないので公園にはそんなに長い時間は
いられないのかなぁと思っています。
(自分自身外遊びが苦手で、正直避けてます。
歩き始めたら覚悟決めます)
また車がなく、商業施設へ連れ出すのも難しいです。
買い物も旦那任せです。
こんな状況ですが、
おうちで我慢してもらうべきか、
風邪菌もらってなんぼで児童館いくべきか、
他にもし良いアイデアがあれば教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 1歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私はとにかく気をつけている方なので、家にいます😂
それにこれから年末年始で病院も閉まりますし、冬休みで子供も増えるので開店間際のスーパー行くくらいで済ませてます💦
百均とかでおもちゃ買ったり、色々買い漁ってそれで家で遊んでいます🙆♀️

もいもい
お散歩だけでもうちの子は結構楽しんでいました。
ベビーカーに乗ってお出かけしてたまに降りて虫や花や空を見たり子供と話しながらだと刺激もたくさんだと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
まだ発語なく外で話しかけるのが小っ恥ずかしかったりするんですが、色んなものを見つけて声掛けするのが大事ですよね😭
晴れの日にお散歩いってきます!- 12月22日

退会ユーザー
妊娠中なら私なら家にいます💦
それか、
私は歩けない時期公園の砂場で座って砂遊びしてました🙌
あとはバスに乗ってお出かけしたり☺️

まぬる
今は自宅安静になったのでずーっと家にいますが、それまでも家にいる方が多かったです😂たまに芝生しかない公園に散歩に行ってたくらいでした🙌買い物もずっとネットスーパー利用してるので上の子の習い事の送迎で週1回と健診の時しか外に出てないです😅
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ずっとおうち仲間がいてめちゃくちゃ救われます、外出る頻度同じくらいです🥲
自宅安静とのこと、お大事になさってください🍎- 12月22日

はじめてのママリ🔰
うちは3歳ですがコロナ禍まった只中で生まれ育ててきた自宅育児っこで今も他の子と遊ばせるの抵抗あります💦
いやでも来年からは幼稚園なのでそこからは色々覚悟決めますが、年末ももうすぐだし細心の注意で過ごしてます😅💦
人がいない時間帯の公園やスーパーなど行きますが、手拭きは欠かさず帰宅後もすぐに手洗い着替え必須です🥹
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なんもなくたって不安なことだらけなのに、コロナ禍の子育ては本当に大変やったと思います😭
今も0になったわけじゃないし、他の感染症もあるし、できる予防は続けたいですね🥲- 12月22日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
たしかに年末年始は病院閉まっちゃいますね、盲点でした😧!!
クリスマスでまたおもちゃが増えるので、なんとかおうちで楽しんでもらうようにします🤣