時っ感タイマーや、それに似たタイマーを使った育児をしている方いらっ…
時っ感タイマーや、それに似たタイマーを使った育児をしている方いらっしゃいませんか?
2歳の子供でも理解できるでしょうか?🤔
上の子が何をするにものんびりで、こちらが声をかけてもなかなかスムーズに行動出来ません。
スマホのアラームをセットして、音が鳴ったらおしまいね。と説明してあっても、本人からしたらいきなりアラームが鳴る感覚なのか、音が鳴り出すとやだー!と泣きだします。
そこで、時間の減りが目で見て分かれば、終わりに向けてもう少し心の準備ができるのかな?と考えています。
実際に使用している方、お子さんはタイマーを使う事でスムーズに行動出来てますか??
また、
時っ感タイマーは色の付いている部分が本来の時計とは逆方向に進んで(減って)行きますが、今後時計が読めるようになった時に混乱しないかな?と言うのも気になります。
- ママリ(生後8ヶ月, 2歳7ヶ月)
みー
上の子がごはんを食べるのがめちゃくちゃ遅くて、じっかんタイマーを3歳くらいの時に導入しました。
タイマーに勝つ!と言って、ギリギリ1時間で食べ終わってます(タイマーなしだと1時間半くらいかかってました😂)
でもどちらかといえば、急かすというよりは、遊びの時間はここまでにして寝ようね、など切り替えの時に役立ってくれてます。
時計は最近興味を持ち出して教えてますが、そこまで混乱せずに学習中ですー!
コメント