
コメント

ママリ
うちは全くありませんでした!
小児科再受診する際には、効果が無かった場合に薬液浣腸をして良いか確認すると良いと思います。
ママリ
うちは全くありませんでした!
小児科再受診する際には、効果が無かった場合に薬液浣腸をして良いか確認すると良いと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
ワンオペ辛いと言いますが 皆さんはワンオペとはどーいうことを言いますか? 例えば平日朝から夜のご飯、お風呂、寝かしつけまで1人でしてますが日中は8時ー17時で幼稚園、私は10時ー15時で仕事です。 日中幼稚園だしこ…
余計なお世話なのママ友 ママさんが育休中の時に仲良くなったんですが、うちは幼稚園まで自宅保育、ママさんは一歳ちょっとで復帰でした で、保育園に行き出してから久しぶりに誘いがあり遊んだんですが、とにかく保育…
新生児を育てています! 吐き戻しが多く、服の首元が汚れてしまいます💦 かぶれたりしたらいけないと思って 少しでも服が汚れるたびに着替えさせているんですが、 毎日7枚以上着替えしています🤣笑 毎回毎回ウタマロで洗う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちも1週間以上飲んで全くなしです😭
アドバイスありがとうございます!
ママリ
それは辛いですね💦
うちの子は0歳期の薬(マルツエキス、ラキソベロン、坐薬)はぜんぶ効果ないわりに苦しみは強まる様子で、薬液浣腸一択でした😭
早めに小児科行くのが良いと思います💦
はじめてのママリ🔰
うちの子も薬もらった日についでに薬液浣腸してもらったら効果すごかったです😂
一応処方された分は全て飲んで、すぐに小児科もう一度行こうと思います😭
ママリ
薬液浣腸、すごいですよね😂
すでに薬液浣腸経験済みであれば、市販の浣腸も成分は同じなので、辛そうな時は使用して良いと思います。
子が専門医に通院していましたが、薬液浣腸は癖にならないので、苦しそうなら使ってくださいとの指導でした。
なので、年末年始に備えてストックしてます😂
はじめてのママリ🔰
市販でもあるんですね!
癖にならないのはありがたいですね😭
色々教えていただいてありがとうございます😭