
医療費控除のやり方が分からなくて、e-taxでもできるとは思いますが、会場に行ってやってもいいですかね?💦
医療費控除のやり方が分からなくて、e-taxでもできるとは思いますが、会場に行ってやってもいいですかね?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ🔰
いいと思います☺️
領収書やお知らせのまま持参すると枚数にもよりますが時間がかかると思うので、あらかたまとめて行った方が
(誰々・どこ病院・なんぼ)程度ですが楽だと思います!
医療費控除のやり方が分からなくて、e-taxでもできるとは思いますが、会場に行ってやってもいいですかね?💦
ママリ🔰
いいと思います☺️
領収書やお知らせのまま持参すると枚数にもよりますが時間がかかると思うので、あらかたまとめて行った方が
(誰々・どこ病院・なんぼ)程度ですが楽だと思います!
「お金・保険」に関する質問
家計管理をしっかりやろうと決めて家計簿つけたら食費に使いすぎていたことに気づきました。 何も考えずに生活していて毎月10万超えていたのですが、大人2人・小学生(低学年)1人・未就学児1人の4人家族ですが、朝3合炊…
一般家庭のガソリン代補助いらないと思う方! 企業や物流のみでいいと思う方いませんか? 我が家は都内で車も必要ないので保持していません! 正直一般家庭のガソリン代の補助金って車持ってない人からすればそれは不要…
国保です。 子供1人の分だけ保険証が届き、他の家族はマイナ保険証を使ってといった内容のお手紙が届きました。 申請した覚えがないのになぜこのようなことになったのでしょう😥 マイナ保険証の使い方も知らないし、子供も…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今までは生命保険から給付金とかもらった事なくて、何気にしていたのですが、今回遡って給付金とか貰いやり方が分からなかったので💦会場の場合、令和4年とか過去の分もできますかね?
ママリ🔰
辿っても可能だと思います😊
給付金をその項目の医療費から引いても(手術の医療費-保険金)10万は超えてますか??
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
給付金は全体の医療費から引く感じですか?それとも一つの病院で医療費かかった分から引く感じですか?
ママリ🔰
項目ごとになのでA疾患の手術や医療費-Aに対する保険金
になります!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます😊