※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

住友林業のフォレストセレクションで家を建てた方に質問があります。紹介制度の利用タイミングや、家具や床材についての工夫、希望の間取りについて教えてください。

住友林業のフォレストセレクションでご自宅を建てられた方🙋‍♀️

いくつか質問させてください🙏
・知人からの紹介制度を利用する場合、どのタイミングで担当の方に伝えないといけないでしょうか?
モデルハウスに行ってからでは遅い?

・建てる時に家具も床材などにあわせて揃えてはいないよ、手頃な価格の物を置いてるよという方いますか?

・希望の間取りが見つかってほとんど変更してないよ、という方もいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

FSはセミオーダーなので、玄関と階段位置は変更できませんが、それ以外は自由に設計できますよ!

知人からの紹介制度を利用したいなら担当がつく前に、先に連絡したいですね。
知人から連絡してもらうか、モデルハウスに行って紹介して貰った旨を先に伝えるといいと思います。

家具に関しては好きなの置けばいいと思います。
住友林業主催の家具フェアはありますが、割とお高めです。
床材と家具の色味だけ聞いて、別のところで買うのもありです。
その日に即決しなくても大丈夫です。

住友林業で注意するのは
手付金100万(内、地盤調査で5万)が必要なこと
諸費用は自己資金からと言われますので手元にある程度の現金が必要になります。
あとは子育てエコホーム支援について、施主振り込みではなく、総額から差し引かれるので、手元に100万は受け取れません。

ご注意を

  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えて頂きありがとうございます😊紹介は担当がつく前に、ですね✨

    家具の即決はしなくて大丈夫なこと、現金は多めに用意しておくこと頭に入れておきます☺️
    子育てエコホーム支援、手元には無くても100万も引いてくれるのは助かりますね😋

    • 12月20日