
最近飲食店で働き始めたが、シフトの連絡が来ず、契約書も交わしていない。給料の支払いが心配で、他の主婦や学生バイトも同様の状況。店が未払いのまま営業を続けるのではと不安を感じている。どうすれば良いかアドバイスが欲しい。
こんにちは。
最近オープニングの飲食のパートを週2〜3で始めましたが、実際働いたのは2回のみ、12月からはシフト希望出しても連絡が来ません。
もう1人の主婦の方と連絡先交換していたので尋ねたら、その方もシフト希望出しても連絡がないようです。
おそらく他にいた主婦全員そうだと思います。
他の学生バイト達はシフトに入れて働いているそうです。
オープニングで店側がかなりバタバタしておりオペレーションもしっかりしておらず、パート等する際に記入する契約書なども交わしていません。
(働いていた時に契約書について聞いても、ちょっと待っててと言われました)
そこで給料がきちんと支払われるか心配になり、もう1人の主婦の方が学生バイトの1人に、私と自分のタイムカードの写真が欲しいとお願いしてくれました。
そうしたら、お2人のタイムカードが見当たりませんと言われたそうです。。
そして、その学生もいまだに契約書等交わしていないそうです。
すぐさま私の方からオーナーにLINEとメールで給料の事について連絡しましたが、返信は無くLINEは既読になりません。きっとブロックされています。
給料日は25日らしい、と他の学生バイトから聞いています。
私は短時間の2回しか出勤していないので、給料は1万円ぐらいです。
労基に行ったりする事も考えましたが、1万円だしな、、と思っています。
恐らくこのまま給料は未払いだと思いますが、もし私が店に行ったらどうなるのかな?知らん顔するのかな?と思いますし、他の学生バイト達には給料払うのかな?とも思います。
主人いわく、このまま店ごとトンズラして全員に給料が支払われないか、店を残したとしても学生で回させて自分は姿を消すかどっちかだろうねと言われました。
店ごとトンズラされたらまだ良いですが、本来ならば全員に支払われるべき給料を主婦達には払わないで、今いる学生達にはちゃんと払い、店も平然と営業するつもりだったらとてもモヤモヤします。。もしお客様様に悪い噂を流されても痛くも痒くもないのでしょうか。
金額も金額なのでこのまま泣き寝入りするしかないと思いますが、1万円あったらあれも買えたのにな、と思うと悔しいです。
フランチャイズなので、本社に言っても仕方ないですよね。
そして、面接の時から給料払うつもりなかったって事ですよね。
給料未払いする会社なんて初めてです。
このままモヤモヤして年を越したくないです。。
どなたかお優しい方、皆様だったらどうしますか??
何かスッキリ、腑に落ちる言葉をください😭
- うさこ(2歳9ヶ月, 4歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
フランチャイズなら、尚更本社に言ってみたらどうですか?

はじめてのママリ🔰
締日後で働いた分のタイムカードは回収されてる可能性はないですか?
-
うさこ
コメントありがとうございます!!
もしそうだと良いのですが😢どうしても悪い方向に考えてしまいます💦
とりあえず、25日まで待ってみます😗- 12月21日
うさこ
コメントありがとうございます!!
そうですね💦もし振り込まれなかったら本社に言ってみます(^^)