
コメント

はじめてのママリ🔰
iCloudに保存されてたりしないですか?

ゆっこ
iCloud、グーグルなどのオンライン上やsdに保存してなかったってことですか?
-
Rママ
iCloudに保存されてるはずなんですけど、携帯が壊れてたのか2022年までのしか残ってませんでした…
- 12月20日

さや
iPhoneだったらiCloudにデータを保存していれば戻ってこないですかね😢
昔パソコンでiPhone繋いでiTunesを使っているとアップデートと出てきてやったら全部データ無くなったことが有ります😭
-
Rママ
携帯が壊れてたのか2022年までのデータしか残ってませんでした…
- 12月20日
-
さや
iCloudの容量がオーバーしてたかもですね😢
私は子供の写真沢山すぎて月400円の容量のものを契約していますがそれですら結構パンパンになってきてしまっています😥- 12月20日
-
Rママ
150円払って容量増やしてましたよ😭
それなのに…- 12月20日
-
さや
課金していた容量が足りていなかったかもですね😢
子どもの写真とかたくさん撮っているとすぐ容量なくなって月400円のだと200GBなのですが既に180GB近いです😥
それか自動バックアップをオフにしていたか😢
どちらにせよ無くなってしまった事は本当にショックですよね😔- 12月20日
-
Rママ
かもしれないですね…😭
足りなくなりますよね💦
毎日バックアップ確認しようかなと思います🥹ྀི
ショックすぎて頭回りません…- 12月20日

はじめてのママリ🔰🔰🔰
娘の発表会の写真や動画、終わった直後に全部飛んだことあります🥹私の場合はSDが破損しました😵💫
悲しすぎてそれ以降撮ったら即旦那と共有してます💦
-
Rママ
そうだったんですね😭
そうですよね…
やはり共有するべきですよね💦- 12月20日

3人目のママリ🔰
はい!毎日書いてた成長記録や育児日記をスマホのメモとLINEの個人グループに残してても、どちらも子供に消去されました😇😇
0歳だけは手書きで残ってたので良かったですが、スマホの画像付きで「〇〇できた」みたいな残し方してたのでぶっちゃけ全くなんの画像かとか分からないものもあったりです。。
同じく、LINEとかもバックアップが全然出来てなくてまっさらになりました😂
-
Rママ
そうだったんですね😭
子供に消されることもありますよね💦
それも頭に入れとかないと…
ショックすぎますよね😱- 12月20日

ママリ🔰
私です😂😂
ショックですよね😭
みてねに入れてた分は少し残ってましたがショックでしたー!!!AmazonもiCloudもちょっと前までしか保存出来てませんでしたー😭
-
Rママ
同じ方がいて嬉しいです🥹🥹
ショックですよね…😭- 12月26日

sayaka
2ヶ月ほど前にデータ消えました🙃
丁度、妊娠中〜最近の写真と動画がごっそり消えていて絶望でしたね、、息子が大きくなったら見せようと収めていた胎動動画なんかも、、
撮り直しが出来ないものだからこそ今だに思い出してはため息とタラレバばかりです🥲🥲
-
Rママ
わ!私と全く同じですね🥲🥲
胎動とかたまに見返したかったし子供が大きくなったら見せたかったですよね…😭
本当にその通りです😭😭😭
娘見て必ず思い出してます🥲- 12月26日
-
sayaka
しばらく本当に無気力でご飯も食べれずなかなか落ちなかった体重が見事に妊娠前まで戻りました、、!複雑ですが😂
わかります!!!!
8年分のデータが消えた友人がいてちょっとだけ勇気づけられてますが、恐らく何年経っても思い出すんだろうなーって未来しか見えません😇- 12月26日
-
Rママ
え、正しく私もそうなりました笑
食欲無くなって体重戻りました笑🤣🤣
え、8年分?!それは余計辛い…。
ですよね🥹
一生忘れないですよねこんなこと…🥲- 12月26日
-
sayaka
お仲間がいました🤣
戻って嬉しいはずなのに
素直に喜べませんよね🤣
育児アプリなどにアップロードしたり、どなたかに写真や動画は送ってたりしてませんか??- 12月26日
-
Rママ
仲間がいると嬉しいですよね笑
そうなんですよ🤣
嬉しいけど嬉しくない不思議な感じです😂
1枚だけぴよログに保存してました🥲
後は何枚か旦那に送ってましたけど全部送ってた訳じゃなくて独り占めしてました😅笑
そしたら痛い目にあいました🥹- 12月26日
-
sayaka
わー!私と全く一緒です👏👏笑
写真あるからいいかー!とほぼ真っさらな育児アプリに、
膨大な量の写真と動画を送るのが億劫になってしまい、送るまでもないだろうと送らずにいた結果がこれです、、😔
バックアップも後回しにしてしまったし、データが消えないように管理できる場面はたくさんあったのにとそればっかりで、、
Rママさんは今回のような
取り返しのつかないミスをしても
早い段階で切り替えられるタイプですか?🥲- 12月27日
-
Rママ
そうですよね🥹
送るのも大量にあるから時間かかるし後回しにしてしまいますよね🥲
管理確かに出来る時間沢山あったはずなのに…
今更後悔しても遅いんですけどね😭😭
結構根に持つタイプで切り替えるの時間かかります🥹
自分のせいなのに…
旦那にはこれから沢山写真とか動画取ればいいじゃん!って言われましたがお腹にいる時からの成長記録があるないじゃ大分違いますよね。
仕事とかは切り替えるの早いです笑笑- 12月27日
-
sayaka
男の人ってみんなそうなのかと思うほど全く同じこと私も旦那に言われました😂
これからまた思い出作ればいいじゃん!
これから同じこと繰り返さないようにすればいいじゃん!
やってしまったのはどうしようもないじゃん!
子どもがいなくなったわけじゃないんだから!
まだ小さいうちに気づけてよかったじゃん!
そんなの1番自分がわかってるよ😫😫😫😫😫
と、正論並べられてつらかったです笑
それはそれ、これはこれ!!!!
私も仕事だとそれこそ次に活かそう!と思えるのに、
こんなに切り替えられないなんて
自分で驚いてます☺️☁️
消えてしまった写真がどんなだったかよく覚えてるのですが
段々と思い出せなくなってしまうんじゃないか、とかどう頑張っても答え合わせができないんだなーて思ったらまた負のループなんですけど、わかりますかこれ?😂- 12月28日
-
Rママ
え、もうめっちゃ私と同じですね🤣🤣
小さかった頃の子供の写真があるないじゃ全然違うし。
自分が1番分かってるから言わないでって思いますよね😂
それ旦那に言われてイライラしてました笑
分かります😂😢
私もどんな写真だったか今は分かりますがこれから忘れちゃうのかなと思うと辛いですよね…
本当に負のループすぎて未だに落ち込んでます😭- 12月28日
-
sayaka
そのときはそのときですもんね🥹
もちろん今目の前にいる息子が1番ですが
あの頃の息子が見れないと思うと、、
写真を撮ることに満足して
頻繁に見返してたわけじゃないのに
いざこれからもう一生見返せないってなった時のあの絶望感が本当にトラウマです笑- 12月28日
-
Rママ
そうですよ🥹
私結構見返してました🥲
だから尚更一生見返せないんだって思ったら泣けてきちゃって…😢
絶望感半端ないですよね😭
お互いこれから気をつけましょうね笑- 12月28日
-
sayaka
時間が解決と思っていたけど
時間が経てば経つほど
後悔の念に駆られます、、🥲
そうですね!笑
もうどうすることもできないのでこれからを大事に😫✨
またつらくなったら傷の舐め合いしましょ🤣🤣🤣- 12月30日
-
Rママ
めちゃくちゃ分かります😭😭
そうですよ!これから気をつけて大事にしていけば何とかなります🥹
何とかしないといけない…🥲
ですね笑
よろしくお願いします🤣🤣- 12月30日
Rママ
携帯がおかしかったのか2022年までのデータしか残ってなかったです…