
沖縄県に住む方に質問です。子供がいる家庭は暖房を使用していますか?室温が19度から21度の時、子供の服装はキルトのパジャマと厚手のスリーパーです。鼻水が出始めたので、エアコンで室温を調整した方が良いか悩んでいますが、乾燥も気になります。どう思いますか?
沖縄県の方!
子供がいる家庭は暖房はつけられていますか?
何度設定にしてますか?
室温が21度~19度で子供の服はキルトのパジャマに厚手のスリーパーです。
暖房は付けていないのですが今日から鼻水が出始めていて着る服装ではなくエアコンで調整した方がいいいのかもと思っています。
ただエアコンも乾燥しますよね( ;∀;)
- ももノコ(1歳4ヶ月)
コメント

りんご
うちの子たち厚着してくれないので暖房つけてます💦
おっしゃる通り乾燥するので、洗濯物部屋干しで加湿してます🤣
洗濯がない日は濡れたバスタオルかけてます!
りんご
あ、温度は23度です!
ももノコ
お返事ありがとうございます🥹
息子は昨日と今日から本格的に鼻水ずるずるで耳鼻科からお薬ももらってきました🤧
今夜から23度で部屋干ししてみます。
昨日はエアコン21度にしタオル1枚を干してたんですが、1枚だけでは足りなかったようで乾燥してしまいました。今夜は枚数増やしてみます( ;∀;)
子供が大きくなると厚着は嫌がるようになるのかな?💦
更に室温に悩まされそうですね🙃
りんご
うちの子たちも鼻水で耳鼻科行きました🤣
加湿してもウイルスには勝てませんでした(笑)
毛布は夜中蹴飛ばしてるし、腹巻きズボンも嫌がるし、もう半分諦めてますよ〜🤣
あ、でも最近ニトリの暖かいベッドシーツに変えたら暖房無しでも少し暖かくなりましたよ!オススメです🙌
親が風邪ひかないように気をつけましょうね✨笑