※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

旦那が娘に厳しすぎることについて悩んでいます。娘は旦那を好きですが、否定的な言葉に傷ついています。子育てについて話し合っても意見が合わず、どうすればうまくいくか知りたいです。

子育て(旦那が子供に対して厳しすぎる)についてです。
是非皆さんの意見をいただけたらと思います。

私は元シングルマザーで娘が3歳のときに再婚し今年の6月に2人目を出産しました。

娘は旦那にとても懐いており旦那のことが大好きです。
旦那は普段はとても優しいんですが時折気分屋?厳しすぎ?な部分があり言葉がきつい時があります。

娘に対して「何回言ってもできない。」や「何もできないだろ。」「こいつ馬鹿やろ?」など否定的な言葉を発します。
娘も「パパは頑張っても褒めてくれない」と漏らすようになりました。
確かに何度言ってもわからないんですが私はその都度娘に伝えていくのが大事だと思っています。
ただ旦那は「もー、呆れた。言っても無駄。何も言わずに見守る。将来困るのは自分。言うことも聞かないのち遊んでもらえると思うな。」と突き放したように(感じるだけかも?)言い娘との関わりを遮断してしまいます。

何度も子育てについては話し合いをしているんですが最後はお互いヒートアップして終わってしまいます。
「自分の子と思っているから厳しくしている。」と言われますが次女との関わり方(まだ赤ちゃんなので怒られることがない。)の差に娘も寂しさを感じています。
うまく擦り合わせながら子育てをやっていきたいのですが何かいい方法はありませんか?


*追記 怒られる内容は
・挨拶・お礼の声が小さい
・ご飯中のマナー(肘をつかない・お皿は握る・ちまちま食べない)です。

伝えたい事がまとまらなくて申し訳ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも再婚の父親がいましたが常に否定的、バカだとかお前のためだとか言われて育ちました🙂もちろん優しいときもあったし、遊んでもくれてたけど一生忘れません🙂

血のつながりよりも育ててくれた恩とか聞くけど、血が繋がってないならその100倍努力して信頼関係作る必要あると私は思います。

子どもにバカって言う人は厳しくないですよ。あなたがバカなんです🙂使って良い言葉も知らないの?って思います。血の繋がってる我が子でもバカなんて言わないですよ。

わたしは高校のとき寄り付かなかったです。いまは縁まで切ってはないけど実家とは最低限の付き合いです。

わたしは娘さんの立場の意見でしか話せないので、求めてる回答でなくて申し訳ありませんが確実に6歳の子は大人になって忘れないってことは覚えておいてほしいです。

もし自分が主さんの立場なら離婚考えます。わたしは父親にトラウマ並みに覚えてるので✨

  • ☺︎

    ☺︎

    子供側からの意見ありがとうございます🙇‍♂️

    自分がそのような家庭で育ってきて親に感謝しているから間違ってるとは思えないみたいです。

    様子を見て離婚も視野にいれていかないとなーと思います😓

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

その言い方厳しさとは思いません。
マナー違反などの行為を叱っているのではなくできなかった娘さんそのものを否定している言い方です。いくら小さい子でも尊厳があります。人の尊厳を踏みにじるようなことをするのはマナー違反ですね😊
自分の子と思っているから…と言っていますが自分の子だろうが他人の子だろうが言ってはいけないことだと思います🥲
指摘しても自分は間違っていない!と強い意志をお持ちのようなので私なら離婚も考えますが…
すり合わせるとしたら旦那さんが自分のしていることを理解して合わせてもらうしかないです。
挨拶やマナーのことを叱ること自体は悪くないと思いますが、叱り方を変えてもらうように
それができないなら離婚!くらいの気持ちでいかないと!
と思います!
偉そうなこと言ってすみません、私は元夫が私に対してそういう言動があったので子どもが赤ちゃんのうちに離婚しました笑(他にもいろいろありますが)
すり合わせができなかった、するのも嫌になってしまった私の意見なので微妙ですが…😭

  • ☺︎

    ☺︎

    そーなんです!娘も全てを否定された気になってしまっていて見てられません。
    娘はパパに褒められたいという気持ちがあるのでそれを伝えても中々響いてくれません😓

    貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♂️

    • 12月20日
3kidsママ

もうすぐ6歳なんだから当たり前に出来る事、と旦那さんは考えてませんかね?もう5歳ではなくて、まだ5歳です。毎日毎回完璧になんて無理です😅旦那さんだって完璧に何でもできるわけではないですよね?それと同じです!俺は完璧だって言うなら、ミスする度に指摘すると良いと思います!

  • ☺︎

    ☺︎

    旦那の友達のお子さんはもっとしっかりしていた。ここまでできんもの?小学校あがってもやばくない?など言ってくるのでむかむかしてしまいます。
    私もまだ5歳なのにそこまで完璧を求めても無理と伝えるとお前はそうやって思っとけばいい。ここまでできんもんたいと思うようにする。など屁理屈ばかりで🥲

    • 12月20日