
コメント

しー
柵があるタイプの2段ベッド使ってますが、下で寝てる1年生の次男が、ベッドから出るときに窮屈そうにしてます💦
高学年になれば限界な気がしてます。
柵がなかったら、寝相で落ちてたかもしれませんが、ケガするような高さでもないし柵なし2段ベッドにすればよかったなと思ってます💦
(そもそもシングルベッドだったら柵なしが当たり前ですし🤔)
あとハシゴはベッドにくっついた垂直タイプをおすすめします!
しー
柵があるタイプの2段ベッド使ってますが、下で寝てる1年生の次男が、ベッドから出るときに窮屈そうにしてます💦
高学年になれば限界な気がしてます。
柵がなかったら、寝相で落ちてたかもしれませんが、ケガするような高さでもないし柵なし2段ベッドにすればよかったなと思ってます💦
(そもそもシングルベッドだったら柵なしが当たり前ですし🤔)
あとハシゴはベッドにくっついた垂直タイプをおすすめします!
「住まい」に関する質問
家づくり、土地探しに詳しい方コメントください! 土地を探しています。セキスイハイムのキャンペーン応募したのと、先輩からの紹介でセキスイハイムとの繋がりがあります。 このエリアで〜といっても、ネットで調べれる…
どこまで引っ越し挨拶行きますか?😭 工場も行った方がいいのでしょうか、、? 鉄筋工場のような所です。 家の後ろの家(青い新しめの)は、 庭同士が隣になりそうな感じですがうちは150cmほどの柵で庭を囲んでしまうため…
みなさま、戸建て住宅への引越しタイミングはいつでしたか?それについて少し不満も吐かせてください… 現在2歳の娘、私、旦那の3人家族です。 戸建て住宅を2年ほど前から探しているのですが、旦那の求める条件が多す…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
私たち自身20歳頃まで
二段ベッドで下にいる妹は
普通に寝てたのでシングルの大きさだったと思うのですが
窮屈だったのかはわかりません(笑)
垂直タイプがいいんですね!
理由などあれば聞きたいです