※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

年末の28日から31日までの過ごし方について悩んでいます。家族での休暇を楽しみたいですが、感染症が心配です。どうすれば良いでしょうか。

年末はみなさん何して過ごしますか?
旦那も私も28日〜1月5日まで休みです。年明けは実家と義実家に行くのですが、28.29.30.31の過ごし方に悩んでいます😂
こんなに長く家族みんなで休めるのが初めてなので、何しようかウキウキしています😂
でも出かけてインフルやらコロナやら貰ってきたら嫌だし、悩みどころです😂

コメント

🥖あげぱんたべたい🥖

うちは旦那が今年最後の休みが26で27〜31はワンオペ決定してて近所のママ友と27〜31のどこかで遊ぼーと話してます👍
それ以外はきっと大掃除で終わります🤣🤣
元旦はお出かけして夜は旦那が息子と義実家に行くので新年早々ぼっち時間を楽しみます♡
2日は実家に行って親たちを我が家に迎えに行って5日まで親たちが我が家に来て息子を見ててもらって私は3.4仕事に行きます😍プチボーナスが出るので😍😍

はじめてのママリ🔰

家でみんなでゲームしたり買い物したりですかね。
クリスマスに旅行行くので
節約したいし年末はゆっくりします。

3kidsママ

お出かけはしません😂
晴れてたら公園に行って、あとは上の子の宿題を見て、お庭でホットプレートで焼き肉とかしようかなーって思ってます✨

moony mama

我が家は、毎年28日は私が実姉と2人で年末年始の買い出しに出かけちゃうので、夫と息子でクリスマスにもらったプレゼントで遊びまくる一日になってます。(私は姉と2人で少し良いお店で忘年会ランチを楽しんだり幸せな一日😁)
29日は,息子の誕生日なので毎年近くの動物園&遊園地に遊びに行き、イルミネーションまでたのしんで。
30日は、家族みんなで洗車😝 
31日は、一日のんびり自宅で遊びます。お誕生日プレゼントで遊びまくる一日ですね

毎年,こんな感じですね。