
LINEのアイコンについて、子どもをアイコンにしている友人が多い中、子どもの写真を使わない理由を知りたいという質問です。
LINEのアイコンについて質問です。
ご自分を含めみなさんのご友人はアイコンを子どもにしてる人がほとんどですか?🤔
私はLINEの友人リストの中に今の現状(子どもが何人いるとか子どもの性別とか)を知られたくない人がいます。
なので子どもの写真はアイコンにも背景にも一度も使ったことはありません。
最近保育園のママさんたちとLINEを交換する機会があり10人弱でグループLINE作ったら私以外全員子どものアイコンでした。
自分のLINEの友人リストを見ても、子持ちの子は9割以上が子どもの写真です。
グループLINEにするとメンバー一覧を見た時に私のアイコンがなんだか浮いてるような気がして、ふと質問してみました😂
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私も幼稚園でグループラインに強制的に入らされると言うことでラインのアイコンを子供にしてましたが個人情報守りたく初期設定にしました😅
今でもグループライン嫌です…
周りは10割ってくらい子供のアイコンです!

🫶🏻
私含めママ友もほぼ全員が子供うつってます!!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やはり子持ちの方は子どもの写真多いですよね🥺
あまり会えない子は成長が見れて嬉しいのもあります😌- 12月18日

mama
そういう人も多いと思いますが、私を含め仲良い友達はみんな子供をアイコンにしてませんよ〜😊
なんでかは知りませんが😂笑
私自身は独身の頃から同じで変えるのが面倒だからです〜!笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!😳
そういうお話も聞けて安心しました☺️✨- 12月18日

3姉妹ママ☆.
半々な気がします!
私は子どもですが、自身の後姿、イラストや風景とかの方も多い感じです!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
自身の後ろ姿は確かに誰もが通る道な気がします!笑- 12月18日

アヒル
SNSには絶対上げたくないので使ってません👀
別にそれで自分が浮いてるとかも思わないです🤗
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
一度載せたら一生残ると言われてますもんね😖
私も気にせずそのままにしたいと思います☺️✨- 12月18日

ママリ
今見たらアイコンは子供にしてる人の方が少なかったです🥹
背景だけ子供にしてるパターンが多いです!
私はアイコンも子供が顔を隠すようにピースしているもの、背景は2人寄り添ってゴロゴロしてるものなので両方とも子供です🫣笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
確かに、背景だけ子どもの子もいますね!🥺
寄り添ってゴロゴロ姿可愛いです🧡- 12月18日

はじめてのママリ🔰
私は子どもにしていませんが、保育園、幼稚園、小学校、それぞれのママさん子どもにしてる方がとても多いです。
誰のママか分かるようになんですかね?
私はこのご時世ちょっと怖い派です💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
なるほど…確かに子どもの写真ならママ友間では分かりやすいですね🤔💡
分かります、私は昔色々怖い思いをしたことがあって、人がやる分にはいいけど自分がやるのはちょっと怖いなと思ってしまいます😢- 12月18日

はじめてのママリ🔰
私の周りは半々くらいです!
私は見られたくないのでペットです🤣
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
半々の場合もあるんですね😳
ペットは間違いなく可愛いです🥰- 12月18日

はじめてのママリ🔰
LINEのアイコンも背景ももちろん子どもじゃないです🤣なんなら待ち受けも子どもじゃありません笑
綺麗やなーって思った物とか景色とかにしてます◡̈!でもここ数年変えてません😇因みに待ち受けは10年以上一緒です笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
待ち受け10年以上一緒はすごすぎます!🤣
スマホ替えてもまた同じのに設定するってことですよね🤣すごいです!笑- 12月18日

はじめてのママリ🔰
お気持ちものすごく分かります!私も自分の現状を知られたくない人がいるので、アイコンは子どもにしたことないです🤣子どもはめちゃくちゃ可愛いですけど守りたいとか知られたくない方が強くて😂
でも私の友人リストの中でも9割はどっちかにお子さんの写真使ってます!
この人は子どもじゃないんだなーと思われるくらいですかね🤔?私はぜーんぜん気にしていません!(笑)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
共感してくださりすごく嬉しいです!🥺🧡
分かります、何よりも子どもの身の安全が第一ですよね☺️
私も気にせずこれからも好きなアイコンにします😆- 12月18日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やはり個人情報も気になりますよね😖身近な友人や家族だけではなくなってくると余計に😢