
東京海上日動が冬のチャイルドシート利用について注意喚起をしていますが、赤ちゃんを連れての送迎は大変ではないでしょうか。特に雪国の方々はどうされていますか。私は着せたまま乗せています。
東京海上日動が冬でもアウターを脱いで
チャイルドシートに乗せるようにと
注意喚起を出しました。
首も座ってない赤ちゃんを連れて
上の子を毎日保育園へ送迎して
駐車場から保育園まで歩いて行ってる方は
大変ではないですか?
毎回脱いだり着せたりしてますか?
得に雪国の方どうですか?
もちろん赤ちゃんの安全のためですが…
みなさんどうしてますか?
私は着せたまま乗せてます🥲
- ママリ
コメント

poon
保育園は家から徒歩で行ける距離なんで着せたままです🥲
長距離のお出かけの時はエアコンもつけるし上着は着せないです!
福島県に住んでます🙆♀️

ぽん
赤ちゃんにはポンチョを被せて、私の上着の中に入れて抱っこして防寒してました⛄️
-
ぽん
チャイルドシートは、上着なしで乗せていました!ポンチョならサッと着せれたのでよかったです。
- 12月18日
-
ママリ
抱っこ紐は使用してましたか?
抱っこ紐使ってるんですが、ポンチョだとめくれあがったりして入れづらい気がして💦- 12月18日
-
ぽん
抱っこ紐使わずに、普通に抱っこしていました!
上の子がぐずると大変でしたが笑- 12月19日
-
ママリ
そうなんですね、、まだ首すわってなくて上の子も2歳でまだ手繋いで歩かないと危ないし、準備も全部自分でできるわけでもないので抱っこ紐使ってました😭ポンチョで抱っこ紐ってどうなんだろうと思って🥲
- 12月19日

はじめてのママリ🔰
めんどくさがって安全性を蔑ろにしたら元も子もないので、どんなに短距離でもきちんと脱がして装着して乗せてます!☺️
-
ママリ
教えていただきありがとうございます😊
- 12月19日
ママリ
教えていただきありがとうございます😊