

はじめてのママリ🔰
3歳って我慢できないですよ💦
できる場合ももちろんありますが。
できて当たり前な年齢では全然ないです😂
いとこに叱るというか、どうしたのー?何か嫌な事あった?ってまずな聞きますね😊

はじめてのママリ🔰
兄の子で同い年と一個下がいますが叱ります😃
と言っても自分の子供を叱るよりは優しめですが笑
それは痛いよ!とかうわー意地悪してるーとか言ってます😂その代わり褒めることも積極的にしてます!

ゆき
嫌なこと、って定義難しいですね💦
回避できることなら自分の子にまず言って、自分で距離を取るようにさせます。
3歳ではなかなか難しいこともありますし、そのようにこちらができる対応をして、妹さんにも話して言ってもらうようにした上で、やっぱり無理なようなら注意するかと思います。
コメント