
1歳になりました!蜂蜜やそばはいつからどのような感じで与えましたか??
1歳になりました!
蜂蜜やそばはいつからどのような感じで与えましたか??
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
蕎麦は1歳には早いと思います。
蜂蜜も無理に与えなくてもいいかな?😌

みみみ̯ꪔ̤̮
はちみつはパンに少し練り込まれているものや、自分でヨーグルトに🍯を垂らしてあげてました。
お蕎麦は3歳まで食べさせないつもりです૮ • •̥ ა
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!参考になります🥰
- 12月18日

まるこ♫
はちみつを舐めさせる…みたいなことは2歳とかになってからでしょうか。はちみつ入りの〜は、1歳すぎたらあまり気にせず与えていました。そばは3歳くらいで病院の空いてる昼間にしました。年末の年越しそばはしばらくうどんで対応して、何度かそば食べさせて大丈夫!ってなって末っ子もやっと4歳になった去年くらいから食べたけど、うどんがいいって言ってました。笑
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!ありがとうございます🥰
私もうどんの方が好きなので年越しうどんがいいの共感です😂- 12月18日

はじめてのママリ🔰
まだどちらもあげてないです💦
早くあげようともまだしてないです!3歳くらいでいいかなと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
私がパンが好きなのでパン屋さんで同じもの食べれたらいいなとおもっていて質問しました😊- 12月18日

ママリ🔰
実家は蕎麦どころで同級生に聞いたら「一歳過ぎから」と聞いたので一歳過ぎから少しずつ試してたのですが、居住地は3前後が多かったです😂
ハチミツや黒糖も一歳以降は入ってるものは特に気にせずあげてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
そば処!すごい!✨
参考になります!ありがとうございます🥰- 12月18日
-
ママリ🔰
2歳前に年越しそば食べさせてたら「え!?もう蕎麦食べるの⁉︎」と聞かれて「こっちは違うの⁉︎」ってなりました😂
蕎麦の花もあちこち咲いてるので、花粉で蕎麦アレルギーでたら嫌だなと思ってましたが花粉では可能性は低い(ほぼないが否定出来ないレベル)ようです🤣
同じもの食べられたら楽ですよね🥹もうハチミツ・黒糖避けなくてもいいんだと一歳超えたら気が楽になりました☺️- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
花粉でもまれに出るんですね😮
そーなんです!パンが好きなので一緒にパン屋さんのもの食べれるのかと思うと楽だし嬉しいです😊🫶🏻- 12月19日
はじめてのママリ🔰
蕎麦は3歳頃とよく聞くので参考程度に皆さんのあげた年齢お聞きしたかったです!
蜂蜜は直ではなく、はちみつ入りのパンなど上げ始めても良いのかなと思って聞きました!
言葉足らずですみません😭😭