※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

大阪市と神戸市の学費や定期代の無料化について、シングルマザーとしての子育てに適した県を教えてください。子供の将来を考えています。

大阪市、神戸市 高校生の学費無料になったり
定期代無料になったりすごいですよね、、

シングルで、(子供小学生✖️2)これから子育てしていくのに住みやすい育てやすいのどちらの県だとおもいますか?

教えてください!◉
今は全く違う県に住んでますが
数年前にどちらの県にも住んだことあります
また、住みたいなと思って、、
これからの子供の将来みすえて、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

兵庫県に住んでいます。
大阪市も神戸市もかなり広いので、子育てしていくのに住みやすいエリアというのはかなり限定的で、一概に大阪市の方がおすすめ、神戸市の方がおすすめ、とかは回答が難しいと思います😅

大阪と兵庫どちらの県か?というのも、本当選ぶエリアによるかな…と思います。
また、政策的に力をいれている市と実際の子育て世帯に人気のある市は結構違うので、政策重視なのか?環境重視なのか?にもよるかなと思います!
私の周りで子育て世帯に人気なのは阪神間(大阪は含まず、西は三宮の手前まで)です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね😅質問が壮大すぎました😅

    阪神間!いいですね!ありがとうございます😊

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

大阪出身で結婚してから神戸に住んでます☺️

私も神戸のほうが都心部?がゴミゴミしていなくて好きです。
神戸は坂が多いエリアもあるので、車がなければ不便な所が結構ある気がします。
あと、神戸は住民税が高いと聞きます。

はじめてのママリ🔰

大阪市住んでます!

子育て世帯が住むような地域ですが下町っぽい雰囲気があります😂

でも電車で10分くらいで梅田とかも行けます!

子育て支援の恩恵うけてる〜!って感じはあまりないですが、保育園2人目無償化になったのはすごく助かってます🤤💖

わたしは観光での神戸しか行ったことないので住んだらどうかとはわからないですが素敵な街だとおもいます🙄!

大阪のおばちゃんって信号無視してクラクションならされて、怒鳴り返す変な人もいるので。。笑

そんな街です😂
でも優しい方もめちゃくちゃおおくて、子供連れてるとニコニコしてくれたり重たいものよぼよぼのおばあちゃんが運んで手伝ってくれようとしたりします😂
上の子が泣いてて買ったばかりのポテチくれたりしたこともあります!笑

はじめてのママリ🔰

兵庫県在住ですが、大学まで子どもを行かせることを考えると、通いで行ける方が下宿費とかは浮くので、そう考えると大阪住みの方が、通える大学の範囲は広いかなと思います!
でも神戸からでも全然大阪の大学通いでいっている人もいます。

ただ個人的には神戸いいところだと思います😊