
子どもがロボット掃除機を手作りするのが苦痛で、20個作ったが満足せず、印刷した画像が切れたり小さかったりして怒ることに悩んでいます。
子どもがロボット掃除機を手作りするのが苦痛です。
もう20個くらい作りました。
ネットから好きなロボット掃除機の画像を探して印刷して段ボールに貼って側面も作って…という感じです。
しかし画像を印刷すると切れてしまったり小さかったりしてそうすると怒り出します。
何個作っても満足することなく、「ママ次これ印刷して」と言います。最初は長男の趣味だったのに次男もはまってしまいずっと作らされ続けることに😨
もう嫌です。
汚れる散らかる怒り出すしで。
- はじめてのママリ🔰
コメント

チャグチャグ
クオリティーすごいですね🌟!
と、他人は思いますが、親の立場からすると苦痛ですね…
掃除機作るために、汚れる散らかると言う矛盾🫠
もう、印刷とか全て自分でできるなら作っていいってことにするとか。もうお母さんには頼らないで!って、むしろこっちが怒りたくなりますよね💦

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、笑い事じゃないんでしょうけど、笑っちゃいました🤣
何個も作られたロボット掃除機、子どもの工作って本当面倒ですよね😅
早く飽きてくれる事を祈ります😅
-
はじめてのママリ🔰
笑ってくださりありがとうございます😂もう怒るの通り越して笑ってしまいます私も😂
家電屋さんではおもちゃ以上にロボット掃除機を見てるんです😂
最近は、1個作るなら前に作った1個は捨てなさいと言ってます😨- 12月18日

はじめてのママリ🔰
すごいです👏👏👏
手作りの発想がすごい👏👏
画像印刷じゃなくて、絵を書くのじゃだめなんでしょうか??
親の手を借りずに作り上げてくれると手先使うし、楽になるのかなと思ったのですが🥹
一つ作ったら一つ処分して欲しいですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂
画像描くのはいいアイデアですね😄やってみます!
長男は自分で作れるしもう作り尽くしたのですが、次男はまだ3歳だから1人じゃ難しいしすぐ怒り出しますね😅- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちも兄弟で下が3歳なんですが、よくお兄ちゃんが上手だから教えてもらってと言います😂😂
お兄ちゃんには、お兄ちゃん作るのめちゃくちゃ上手やから弟にも教えてあげてくれない?って言うと面倒見てくれます😂- 12月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😅
元々夏に台風でお出かけできない日が続いた時の工作で作ったのがきっかけなんです😂
私も工作好きなんですがさすがに嫌になりました😂