※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

離婚時の財産分与について、持ち家や退職金の扱い、他に分与対象となるものについて教えてください。また、養育費の増額についてのアドバイスもお願いします。

離婚する際の財産分与、
どちらかが住み続ける場合持ち家どうされましたか?
離婚する際の財産分与で退職金があればそちらも分与になるそうです、他にも分与になるもの刻みまくった方いたらどんなものがあったか教えてください!!
貰えるものはしっかり貰ってなるべく早く離婚したいです!
養育費増額ができた方も口実?などあれば教えてください!!

コメント

ママリ

個人的には?と思うのが子ども手当も分与の対象になることです。😠

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え、そうなんですか?!子供の児童手当も分与したんですか?!弁護士絡ませない方がいい所もあるんですね、、、、

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!!!
    前の上司が離婚して、隠れて浮気とかしてたのに子ども手当も財産分与で受け取っててしねばいいのになーと思いました。

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

元夫がそのまま住み続ける形となったので、分与しませんでした!
ローンも元夫がずっと支払い続けています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど。大人しく貰えるものだけ貰って退散します😭

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分与できるものがなかったので、もう自分名義の口座のお金はそれぞれ自分のもの、児童手当は全額私に返金してもらって離婚しました😂

    • 12月19日