![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12月半ばから年始までの期間が苦手な方がいるようです。特番や寒さ、クリスマスやお年玉の準備などで気持ちがソワソワし、鬱っぽくなることがあるとのことです。通常の生活が一番好きだそうです。
12月半ばから年始4日までの期間がものすごく嫌いな人っていませんか笑?
テレビも特番だらけでソワソワする、何か行動しなきゃ、
めっちゃ寒い、スーパーも何かソワソワ、クリスマス何かしなきゃ、お年玉用意しなきゃ、義理家行かなきゃ、子供風邪ひかせないようにしなきゃ、
この時期は鬱っぽくなって逃げ出したくなります。
SNSも見たくないくらいw
私は通常モードが1番好きです˚₊·—̳͟͞͞♡
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
分かります🥹
特にお正月が1年の中で1番嫌いです
大掃除だ〜お正月準備だ〜旦那の方の親戚の集まりだ〜とかでほんっっと嫌になります🤢
はじめてのママリ🔰
仲間がいてよかた👯♂️
気持ちが沈んで涙が出そうになります💦
はやく2月になってほしいw