※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

キッチンの通路幅について悩んでいます。幅を狭くしたことが心配で、冷蔵庫が目の前にあるため造作壁の必要性についても迷っています。アドバイスをいただけますか。

キッチン通路幅について悩んでいます。

写真分かりにくいですが、
カップボード奥行き45㎝シンクまで1m
冷蔵庫奥行き67㎝コンロまで81㎝
片開きドアです

通路の幅が狭いでしょうか??基本キッチンは1人で使います

元々はプラス10㎝幅があったのですがリビングを少しでも広くしたく幅を狭く変えてもらうようにお願いしましたが狭すぎるか心配になりました😭
10㎝広くなっても壁が出てるので通路としてしか使えないかなと思うのですがイメージしづらく、、

後リビングから入るとすぐキッチン、冷蔵庫が目の前なので造作壁を作ってもらう予定ですがない方がいいのでしょうか?
見た目的に壁を使っておいた方がいいでしょうか??
旦那に無くてもいいんじゃないと言われ悩んでいます

アドバイスお願いします🙇

コメント

ふふ

壁は無くて良いと思います。

冷蔵庫は、コンロで調理中の人がいるときに、他の家族が開閉する場合があると思うので、ダイニングテーブル側にして、通路幅は1mはほしいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    ダイニングテーブル側におけるスペースがなく冷蔵庫はこの場所しか置けないんです😭

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

冷蔵庫のところが狭いと思います🥲
壁は邪魔なのでいらないと思います。壁あったところでこの位置関係だとリビング入った時点でキッチン丸見えですし。これはペニンシュラじゃなくてアイランドでは?
コンロ横にも壁あるのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり狭いですかね、、
    冷蔵庫からどのくらい空いてれば余裕あるでしょうか😭?

    書き忘れてましたコンロ横にも冷蔵庫横と同じ列?に壁があります!
    冷蔵庫横は壁無くす方向で行こうと思います

    • 12月18日
とりあ

リビングを広くといっても結局LとDKの間に壁(耐震の関係ですかね)があるので、これは通路にしかならないですよね🤔💦

それなら元の案通り10cmプラスにした方が、キッチンに立ってるときのストレスは少ないのかなと思います👀

冷蔵庫横の壁は作ってしまうと取っ払うのも難しいので、目隠ししたくなったら画像のようなパーテーションとか後付けするのもアリかなと思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですよ😭
    やっぱり通路にしかならないと意味ないですよね、、

    なるほど!いいですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月18日