※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

メルカリで久しぶりに出品したところ、ゆうパケットの専用箱でサイズオーバーとなり、送料が750円に変更されました。これまで500件以上取引してきましたが、サイズオーバーは初めてで納得がいきません。最近基準が厳しくなったのでしょうか。同じ経験をした方がいれば教えてください。

メルカリの発送に詳しい方、教えてください!

今週、久しぶりにメルカリの出品を再開しました。(約半年ぶり)
ゆうパケットの専用箱で送ったのですが、サイズオーバーとされて送料750円に変更されました😨

トータル500件以上やってきましたが、サイズオーバーにされたのは初めてです💦専用箱だったのに💦しかも、750円って高過ぎる💦

最近、基準が厳しくなったんでしょうか?
今まで大丈夫だったのに納得がいきません😭
同じような経験ある方いればコメントください!

コメント

はじめてのママリ🔰

ゆうパケットプラスではなく、ゆうパケットですかね?
最近は厳しいです💦ゆうパケットポストシールが1番便利です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆうパケットです!コンビニに売ってたゆうパケット用ダンボールを使いました!(よく考えたら専用箱という扱いではないんですかね💦)

    やっぱり最近は厳しいんですね😭

    ゆうパケットポストシールも今後は検討します!
    コメントありがとうございます😭✨

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あの段ボールは使わない方がいいと思います!
    厚さ3cmだし、ゆうパケットポストシールは4cmまでいけるので🥺💗

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!シールなら4cmまでいけるんですか😳前に出品してた頃はシールなんてなかったので、全然知りませんでした!次からシールにします😭
    コンビニめ!無駄にダンボール買わせやがってー!!!!!

    教えてくださってありがとうございます😭✨

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

基準が厳しくなったと思います!郵便局の窓口で送りましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり最近、基準が厳しくなったんですね😭
    ローソンのスマリボックスから送りました!

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はけっこうゆうパケットプラス使うんですけど(ゆうパケットポストじゃ入らないやつ)絶対郵便局の窓口で送ってます💦
    ちょっと膨らんでるだけで窓口で膨らんでるのでダメですとか言われたりするので、コンビニで送ったら多分機械で分別してると思うので更に厳しいかと!
    甘い郵便局の窓口で膨らんでても受け付けてくれたらそのままゆうパケットプラスでいけてます😂

    • 12月27日