※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の睡眠時間について、20時半に寝て7時に起きるのは寝すぎでしょうか。

子供の睡眠時間って早ければいいのはわかってるんですが、例えば20時半に寝て、7時に起きるとかって寝すぎにはならないものなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

休みの日はだいたいそれぐらいに寝て起きてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたいの子供そんな感じですよね😅

    • 12月17日
deleted user

子供の年齢によって推奨される睡眠時間があります。早く寝ればいいというのもあるのはありますが睡眠の質も大事ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際質って見てわかるものではないし、かといって夜中おきるわけでもなく寝起きもいいとわからないですよね😅

    • 12月17日
すー

年齢にもよるようですが厚生労働省の推奨は幼児なら10〜13時間みたいです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    であれば丁度いいってことですもんね🙏ありがとうございます!

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

うちは2人ともずっと18:30就寝、6:30起床です💦基本熟睡しているし、いつも目覚ましの数分前に自然と目覚めているので娘たちには合っていると思っています。