
シングルマザーで小4の子供がいます。来年塾に通わせたいのですが、週2で45分は普通でしょうか。中学受験はしないので、集中力を考えると90分は難しいです。教科は算数と国語か算数と英語のどちらが良いか分かりません。小5から通わせる場合、どの教科を学ばせるのが良いでしょうか。
シングルマザーで小4の子供がいます。
来年塾に通わせようと思っているんですが、
週2で45分は普通ですか?
週1で90分や週2で90分などもありますが、
うちの子供は90分も集中力が持たないと思います💦
中学受験はしないので、
そこまで詰めて通いたいわけではないんです。
教科も算数と国語にするか、算数と英語にするか
正直どっちの方が良いかも分からなくて😭
(私は塾に通った事がないです)
小5から塾に通わせるとなると
教科は何を学ばせるのが良いでしょうか?
子供はあまり頭が良くなくて集中力もありません💧
今は週2でスイミングに通っています。
(本人の希望)
良ければ教えて頂きたいです。
- ママリ
コメント

ママリ
算数、国語、英語の3はないのですか?
どれも必要です。
英語は必ず入れたいところです。
まずは45分から初めて中学になったら90分の週2にします。
ママリ
ありがとうございます!
なるほど!算数、国語、英語全て必要なんですね!
週2、45分を3科目で検討したいと思います😊