
コメント

はじめてのママリ🔰
何か困り事(宿題をやらない、持ち帰りの忘れ物が多いなど)がなければ、問題ないと答えれば良いと思います^_^

N
困り事がなければ、
困り事もなくお手伝いも良くしてくれてます!
とか、なにか褒める事を話します⭐️
-
はじめてのママリ🔰
お手伝いしてくれるなんて素晴らしいですね😊
ありがとうございます!- 12月17日

ママリ
うちは生活学習両面、平均的なレベルに至らないタイプで、登校拒否もあった分、学校ではご配慮いただく必要があるもので、連絡事項が多いです😓
・朝は以前ほど泣き叫びません。
・支度は、小5のキャンプまでに自分だけで出来るよう少しずつ取組んでいます。
・宿題プリントはようやく速く解けるようになってきました。
・音読はまだ難しいようなので、引き続き無理ない範囲でやらせて頂けたら幸いです。
・日々相当疲れてはいるので、本人なりに頑張っている様子です。
→〆:いつも諸々ご配慮いただき〜(謝りまくる)

はじめてのママリ🔰
大体先生に質問攻めにされる形になるので🤣自分から発信するわけではいですが、大体どの先生にも聞かれるのは
・家での態度や言動
・友人関係(放課後)
・自宅学習
って感じですかね☺️
うちはおしゃべりな高学年男子なんですが😂
・家でもずっと喋ってます
・妹の面倒をよく見てくれます
・仲のいい友達5人くらいでほぼ毎日公園に行ってます
・自分から自主勉強に取り組んでます
みたいな感じで話すことが多くて、そこから先生が話を広げてくださったり、学校ではこうなんですよー😊ってエピソードを教えてくださったりします✨
はじめてのママリ🔰
特に困っていることもなく、問題ないです
でいいですかね😊