※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活について悩んでいます。2人目を考えていますが、旦那の仕事の関係で妊活の時間が限られ、焦りや不安を感じています。旦那も2人目を希望していますが、理想の間隔を考えると早く妊娠したいです。

妊活についてです

2人目を考えていて2個差が理想です

でも2個差にするには時間があまりないです

でも旦那は仕事が交代勤務なので
なかなか上の子がいて旦那の勤務も考えると
妊活してる時間がかなり限られます

焦る気持ちで本当に妊娠できるか不安で
イライラしてしまいます。

今日やろうって話してそれなりに
早めに子供寝かしたり準備してるのに
旦那が寝てしまったり、、、
疲れてるのはわかってるけど
わたしも子育ても家事もありながら
妊活のことも考えて時間も見て行動してるのに
寝られると本当にガッカリする気持ちと焦りと
今回も生理くるだろうなって気持ちで
なんとも言えないマイナスな気持ちになります


旦那も2個差で2人目が欲しい気持ちは一緒です
3個差もいいよとかアドバイスいただきますが
旦那は6個上でもあり
理想は3人欲しいとか考えると
なるべく早く2人目が欲しいです


1人目がすんなりできても
2人目がなかなかできないのはよくある話で
余計不安と焦りになってしまいます。

しんどい。

コメント

Rie

めちゃくちゃわかります😭💦

我が家も交代制なので、
夜勤と排卵日かぶると
もうその月は無理です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    わかります😭被るともう今月は無理だって思いますよね、、
    交代勤務だと余計妊活が大変に思えます😩💦

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

わかります😢
うちも今まさに旦那熟睡中です。
私は今月病院行ったり、排卵検査薬買ってお金かけたのに、全て無駄になりました😢
あとでかかった費用請求してやりたいです😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ほんと男の人って呑気でいいなって思ってしまいますよね😭
    それはさすがに請求しちゃいましょ😤
    女の人ばかり色々負担に思うのはおかしいです😣

    • 12月19日
みぃ

交代勤務ではないですが、まったく一緒です😭
今日やろうって言ってたのに先に寝られるの何回もあって、なんかもう愛情薄れてってます😇

もう焦ってもしょうがない、イライラするだけ無駄って思ってても年齢考えると常に2人目のこと考えてしまいます😭😭😭

お互いに妊活がんばりましょう🥺✊🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    わかります!!期待させといて!こっちはそのために子供早く寝かせたり家事終わらせたりイライラしても雰囲気のため我慢して優しく注意したりしてるんですけど?!ってなります😤

    ほんと焦らない方がいいのわかってても内心焦りますよね😭

    がんばりましょ!

    • 12月19日