コメント
はじめてのママリ🔰
お互いがそう思うならそれが1番いいんじゃないかなと思います!
あると思いますよ🥰
我が家は私が一方的にしたくないいらない、なので旦那は不満だと思います笑
変に決めてしまうとまた変えたい時にやりづらいのでわざわざ話にしなくていいと思います!
はじめてのママリ🔰
お互いがそう思うならそれが1番いいんじゃないかなと思います!
あると思いますよ🥰
我が家は私が一方的にしたくないいらない、なので旦那は不満だと思います笑
変に決めてしまうとまた変えたい時にやりづらいのでわざわざ話にしなくていいと思います!
「家族」に関する質問
現在20歳のシンママです。 周りにまだ若いのに遊ばないのもったいないね、もっと遊んだら?彼氏欲しくないの?とよく言われます。確かに同級生達は遊び盛りで恋人や友達と夜中まで遊んだりすることは多いと思います。そも…
もしかしたら夫の会社のお祝いで家族招待okで本社のある海外に行けるかもしれないです。 夫は仕事なので仮に選ばれたら拒否権なく、参加すれば税金で数十万とられます。家族も同行しても多少上乗せあるか、もしくはないか…
生後1ヶ月の子が、かれこれ10日前くらいから、鼻水、鼻詰まりです。授乳中もふがふがいっていています。 ミルクの量は減ることなく、むしろ増えており、吐き戻しは増えました。熱はありません。 家族の状態は、 上の子が…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お互いがそれでいいならありですかね✨
したくないものはしたくない、ですよね💦
我が家は夫が元々淡白なので、少し曖昧ですが😅
また気分が盛り上がるかもしれないので、話すのはやめておきます。
ありがとうございます😊