
コメント

はじめてのママリ🔰
お互いがそう思うならそれが1番いいんじゃないかなと思います!
あると思いますよ🥰
我が家は私が一方的にしたくないいらない、なので旦那は不満だと思います笑
変に決めてしまうとまた変えたい時にやりづらいのでわざわざ話にしなくていいと思います!
はじめてのママリ🔰
お互いがそう思うならそれが1番いいんじゃないかなと思います!
あると思いますよ🥰
我が家は私が一方的にしたくないいらない、なので旦那は不満だと思います笑
変に決めてしまうとまた変えたい時にやりづらいのでわざわざ話にしなくていいと思います!
「家族」に関する質問
兄弟の中で、自分だけ親に信用?信頼されてない気がします😓もう30過ぎてますが、末っ子だからかいつまでも親からの信頼がないです。。兄と姉2人がいますが、兄や姉が言ったことはすぐに取り入れようとします。兄がこう言…
双極性障害の方との接し方について 双極性障害の妹がいます。 ここ1年は調子も良く、忙しいことから病院には行っていなかったようです。 4月に入ってから連絡が途絶えていたのですが、忙しいのだろうと思いあまり重く考…
上の3歳と私が胃腸炎で下痢と嘔吐が止まらず。 今日、旦那が泊まり勤務で朝から明日の昼頃まで居なくなるため、下痢しまくる3歳と何も症状がない0歳のお世話を気持ち悪さと熱がある私1人で見ることが本当にキツく、義実…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お互いがそれでいいならありですかね✨
したくないものはしたくない、ですよね💦
我が家は夫が元々淡白なので、少し曖昧ですが😅
また気分が盛り上がるかもしれないので、話すのはやめておきます。
ありがとうございます😊