
インフルエンザの家庭内感染について、経験者からのアドバイスを求めています。特に、何日おきに発症したかや、準備しておくと良いことを教えてほしいです。
インフルエンザの家庭内感染を経験したことある方、、
みなさんどんな感じできましたか🫨
土曜に長女が発熱してインフルでした😷
発症1日前から人に移る可能性はあるらしいので
もう一家全滅するやん、、と毎日怯えていますが
今のところはまだ誰も発症していません!
が、4人兄弟、
寝る部屋を分けたり隔離したりは難しいのて
もう滅びる覚悟ではいます😇
覚悟の上で複数人兄弟がいる方、
何日おきにきたかとか何を準備してたら助かったかとか教えていただけると嬉しいです🥺
動けるうちに出来るだけの準備をしておきたいです。。
- はち(生後8ヶ月, 2歳1ヶ月, 4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子が熱でて
次の日に上の子、
その次の日に私でした😂

サファ
息子から始まって次の日に娘と旦那が感染しました!
私は1人で逃れました!!
-
はち
えーすごい!!!
もう私諦めに入ってますが
もしかしたら逃れられるかな、、笑
コメントありがとうございます🥺- 12月16日

s
我が家も上の子が金曜日からインフルエンザで全滅するんやろなって思ってたんですが
まだ下2人もわたしも症状ないです!!
-
はち
なんとなんと!同じような方が!
うちも土曜に長女が発症したのに
まだ下3人も親も症状でてなくて😳
このままお互い逃げきりたいですね、、笑
とにかくクリスマスとかに被らないといいですね🥺- 12月17日
はち
コメントありがとうございます!
割と立て続けにって感じだったんですね😳
潜伏期間短い割にはこないなーって思ってるけど
時間差攻撃できますかね、、笑
はじめてのママリ🔰
ずっと一緒にいて
2日続けて病院連れて行ったりで
疲れてたのもあって
やられました😂
かなりきつかったです!
逃げ切れますように🙏