※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

今日初めてひきわり納豆をあげましたが、おえっとなって口から出してました😭みなさんはどうやって食べさせてますか?

今日初めてひきわり納豆をあげましたが、おえっとなって口から出してました😭みなさんはどうやって食べさせてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは食べさせられた事がないです笑
どんなあげ方しても無理だったので好みじゃないんだと思います。
今7歳ですが納豆1粒食べてもういらないってなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    試してない物のあるのですが、パウダータイプの納豆もあってそちらは食べやすいと聞きます。
    うちはひきわりをお湯で洗って納豆臭さなくしてあげた一欠片で、ミルクとか胃の中の全ての物吐き出されたのでどう工夫してあげても無理でした😂
    でも大きくなって一粒食べてみたり吐かなくはなりました。

    • 12月16日
  • あお

    あお

    納豆を食べて吐いちゃうとは大変でしたね😭
    赤ちゃんも好みがありますよね😭
    パウダーがあるのは知りませんでした!
    調べてみます!

    • 12月16日
はじめて🔰

子供が小さい時はお湯でぬめりを取ってご飯に混ぜてあげてました。
でも離乳食で食べさせても成長してきたらにおい、ベトベトが嫌って食べなくなりましたw

  • あお

    あお

    離乳食で食べていても大きくなると食べなくなることあるんですね😭
    納豆はなかなか強敵ですね😂

    • 12月16日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    上の子だけはまた納豆食べるようになりましたが納豆ご飯が嫌だったみたいですw
    今はおやつで食べてますが、とろっと納豆しか食べないですw

    • 12月16日
はじめてのママリ

うちの娘も納豆そのままは
食べずで
納豆パウダーなら食べれました!(あまりかけすぎると不味そうにしますが🤣)

  • あお

    あお

    なるほど🧐
    ひきわり納豆もう1回挑戦してあまりにもだめそうだったらパウダーあげてみます!

    • 12月16日
ちょこ

離乳食の納豆は、息子達2人とも「おえっ」ってなってました😅💦
なので、離乳食の納豆は、あげませんでした。
普通の納豆を食べさせたら食べて、今は2人とも納豆大好きです😊

  • あお

    あお

    大好きになるまで成長するなんてすごいです🥰✨
    離乳食で食べなくても大きくなってから挑戦してもいいですね!

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

うちは普通の小粒を茹でてから潰して、おかゆに混ぜてます!
ひきわりはなんか苦い気がします!笑

  • あお

    あお

    確かにひきわりってにおいもきつい気がします😭
    普通の小粒で試してみたいです!!

    • 12月16日
deleted user

おえっとなる子は苦手なんだと思うので無理にあげなくていいと思いますー!

娘も離乳食の時おえっとなってたのであげるのやめました。

今は2歳ですが、やはり納豆は好きじゃないみたいで保育園でも家でも食べません😂

  • あお

    あお

    おえってなるのはよっぽど嫌いなんですかね😭
    無理に食べさせて離乳食嫌いになっても嫌ですよね😭

    • 12月16日