
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体にもよるかもしれませんが、待機順位を教えてくれました。
それを参考に希望園の順番を変えて出し直しました😅
待機順位が2番目だったところを第一希望に変えたら入れました。

退会ユーザー
私の地域も応募した段階で教えてはくれましたが、点数によって誰が1番かなどは教えてくれませんでした😣
私の場合は4番目だったみたいで今は4番目だけど点数が私より人が来たら前後もするし~って感じの言い方でした!
-
はじめてのママリ🔰
自治体によるんですね😭
先程電話したらキャンセル待ちで1番目でした😂
キャンセル出ないかなぁって思いつつも期待したときがショックなので期待しないでおきます😭- 12月16日

はじめてのママリ🔰!
空きがなかったとかですかね…?
4月入園は入園できた最低点数がHPにのるのでダメもとで電話してみるのもいいかもです。
-
はじめてのママリ🔰
空きがありませんでした…😭
先程電話したら空き待ちで1番目でした😂- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰!
お子さんおいくつですか?
入園できるまで一時保育はどうでしょうか?- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
2才になりました
一時保育ってお金かかりませんか?
母子なので一時保育使って働いてもそこでお金かかってたら働いてる意味ないな…って😭- 12月16日

na31🔰
私の市は、2年認可外になった母子家庭を聞いてビックリしました🥺
うちも保育園入れてないので、離婚相談行ったけどどうしようかと頭抱えてます😰
-
はじめてのママリ🔰
認可外怖くて入れられないんですよね💦
私は今生活保護に頼ってます💦
子供置いていけないしお金もないし…😭
早く生活保護抜けたいから保育園入れたかったんですが途中入園で申し込みし続けなきゃなーってなってます💦- 12月27日
-
na31🔰
上の子は、認可外入っているので心配になるのは園によるかもですね😄
認可外と認可を運営している所で保育士資格持ってる方が働いてるので私は満足しています😊
私は育休中で下の子が待機中なので、入れたら復帰します…
頑張りましょう!- 12月27日
はじめてのママリ🔰
先程電話で聞いたら1番目って言われました😂
運が良ければキャンセル出たら入れそうですが期待しないでおきます😭