発達特性等あり、お支度等が苦手なお子さんの「学校の支度」って、どん…
発達特性等あり、お支度等が苦手なお子さんの「学校の支度」って、どんな心持ちでどの程度手伝ってますか?
小2の子が、未診断ですがたぶん特性ありです。
(学習障害は診断済)
学校が大嫌いで、「明日の支度」をいまだしようとしません。
こちらとしては、本人に負担がかかり過ぎないよう注意しながら、少しずつ出来ることを増やせるように気を配っております。
ただでさえ登校拒否気味なので刺激せず、しかし将来困らないように地道に少しずつでも…って。
が、私は精神未熟なので、けっこう頻繁に
(心の叫び→)『グダグダせんでやれーっ💢こんくらい自分でやれーっ💢面倒事から逃げんじゃねーっ💢ママのせいとか言うなむしろ感謝するところだろうがーっ💢いい加減自分でやりやがれーっ💢あたしゃ過労で早死にするつもりだからな!アテにすんじゃねーっ💢ウガーーーー‼️』
となります…(疲労)
- ママリ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
我が家は、ルーティン化すると動けるタイプなので、宿題→お風呂→明日の支度→ご飯という流れになるようにしました^_^
朝も起床→ご飯→着替え→支度という感じです。
最初のうちは声掛けしたり、視覚優位なので、パネルなどで理解出来るように促しました。
ルーティン化しても、なかなか難しいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
質問のお答えにはなりませんが思わずコメントしました。
本人に負担がかかりすぎないように出来ることを少しずつ…
→なんて素敵な母なんだ!!とウルっときました。
心の叫び側、すごくわかります。
発達特性ありでも定型発達でも、小学生になると反抗的な言動も増えてくるしウガーーー!!となりますよね!!
それをグッと堪えて、お子さんの事を考えて、対策のアイディアをここで投げかけているママリさん…
私も見習って、ウガーーーをグッと堪えようと思えました🥺
-
ママリ
コメントありがとうございます。
いや、あくまでも理想論で、できてません。
諦めてこっちが全部やっちゃったりする事が多いです😓
(支度せずに登校して困ってしっかりしなきゃと学べるタイプではなく、困って登校拒否するタイプなので)
しかもウガーーーー‼️は堪えてなかったりします😂
あまりにも自分でやらないので、「大人になったら絶対一緒には住まないからね💢覚えておきなさい💢」まで言ってます。限界〜〜〜✨ドゥワ〜〜〜✨- 6時間前
ママリ
コメントありがとうございます。
ルーティン化は何度も試みては挫折しています😭
声かけしても二秒で忘れるタイプで、疲弊します。アレクサも無意味。
ただ、パネルまでは作っていないので、そういう努力をしていかなければならないと思いました…
やっぱり私が頑張らなきゃですよね⤵️
インプットの困難さが半端ないです。
はじめてのママリ🔰
出来たら、裏返して色が変わるなどしてました^_^
ダイソーで売ってるなんちゃってラミネートで作れたので、おすすめします^_^
ゲーム感覚でするといいかと思います^_^
ママリ
なるほど!
見て使って楽しいパネルにされてるのですね📝_φ(・_・
ちょいと頑張ってみますっ