※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ミルク卒業のタイミングに悩んでいます。寝る前のミルクに執着しており、クリスマス頃の帰省前か後にやめるか迷っています。卒業の経験がある方のアドバイスをいただけますか。

ミルク卒業のタイミング迷ってます!
よく食べる子で今は寝る前の200だけ飲んでます。
もともとはミルクに全然執着なかったのに、日中のミルクをやめてから寝る前のミルクにすごく執着するようになりました。
お風呂上がって保湿やらなんやらしたらすぐにミルク!はやくくれ!的な感じでわめきだします😅ミルクをあげると落ち着きます。
こんな感じなのでやめる難しそうで…

クリスマス頃から長めの帰省するのでそれまでにやめちゃうか、帰省が終わってから卒ミするか迷ってます。
残りのミルクがちょうど年内で終わるかな?くらいです。

卒ミ苦労した方はどんな感じでやめましたか?

コメント

ももノコ

寝る前の200を150に減らし飲み終えたら麦茶を飲ませていました。
最初の頃は麦茶だと不満そうでしたがミルク飲んだら麦茶を飲ませて
徐々に慣らしていき1ヶ月ちょっとでミルクを卒業できました☺️

  • ママリ

    ママリ

    ミルクは哺乳瓶、麦茶はコップなどですか?
    少しずつ慣らしていくの良さそうですね!アドバイスありがとうございます😊

    • 12月15日
  • ももノコ

    ももノコ

    ストローマグで飲んでます☺️
    ストローマグが苦手なら最初は飲みやすい哺乳瓶でもいいと思いますよ!お茶の味に慣れたらコップかストローマグで練習ですかね!

    • 12月17日
ゆったんママ

寝る前のミルクが癖になると歯とか気になるしやめにくいので、おやつにミルク→遅めの晩御飯→寝る前は水かお茶にしてました。

おやつのミルク= 牛乳飲めるようになったら置き換えればすんなり終えられました😊

  • ママリ

    ママリ

    最初からそうすればよかったです!
    もう寝る前のミルク癖になってしまってそうです😱
    今頃おやつにミルク飲ませても夜またほしい〜となりそうな気がして…😭

    • 12月15日