※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
産婦人科・小児科

総合病院の外来などで通院している方のカンファレンスなどするのでしょ…

総合病院の外来などで
通院している方のカンファレンスなどするのでしょうか?

妊婦健診で大きな病院に通っていますが、
主治医制ではなく、
いろいろな医師の方が輪番で診察する感じです。

薬や治療方針などは、その時々の医師が決めるのか?
それともカンファレンスなどして共通理解の上決めるのか?
気になります❄️

わかる方、もしいらしたら教えてください...!

コメント

ぴぴ🔰

特に大きなトラブルや合併症がなければ、そこまで症例をチームカンファレンスにかけてる様子は無さそうです。

私自身妊娠初期に胞状奇胎の疑いがあった際に、大学病院だったんですけど産婦人科の教授クラスの医師が集まって情報共有がされ、受診時に何人か偉い先生がエコー見てくれた事はありました。

あとは曜日によって産婦人科内でもチームがある様子で、曜日固定で通院していると、それなりに知ってくれているような発言はありますね。

べびたま

私も17週からトラブル続きで入院もしたので
カンファレンスで全産婦人科医に共有されていましたが
外来だけの受診の場合はカルテで情報共有しているだけだと思いますよ👍

はじめてのママリ🔰

いちいちしないですねー