
最近の子育ては、保育園とか早めに入れて働く予定がある方がたくさんい…
最近の子育ては、保育園とか早めに入れて働く予定がある方がたくさんいるため、卒乳や断乳が早まる傾向にありますが、本当であれば出来ることなら、子供のペースに合わせて無理におっぱいやミルク離さなくてもいい気がしますし、哺乳瓶がダメとか大人になっても、おっぱいやミルクから離れない子なんていないし、別にその子の事を1番に考えて子育てしたいと思う。子育てに正解はない!
ミルクだっておっぱいだって哺乳瓶だっていいじゃないか!と色々言う親が多いからここで愚痴をこぼします。
- smile♪(9歳)
コメント

ひなあられ
そのとーりだと思います(*^_^*)
私もこの4月から保育園入れて、仕事復帰無理に断乳、卒乳の予定はありません。
ミルクでも母乳でも良いし、どちらが悪いとか良いとかもないかと思いますよね!
smile♪
素敵です!╰(*´︶`*)╯♡
お仕事頑張ってください!
私はまだ働かない予定です!
うちの友達なんて周り気にせず、3歳でも哺乳瓶でミルク1日1回あげてるって言ってて、その子に合わせるて成長させるって世の流れに無理にのらず、やってけたらとおもいます^ - ^
ひなあられ
ありがとうございます♡
仕事復帰はこちらの都合で、まだ一歳前の息子に頑張ってもらっちゃっているので、申し訳ないなぁ…と思ってます。その分、母乳はとっても貴重なスキンシップにしたいなと思います(*^_^*)
地区の助産師さんも『3歳までおっぱいしてたわよ!いつでも自然とバイバイできれば良いのよ!』と言ってました。その子その子で、いろいろなタイミングもあるし、個性もあるし、それを一番わかってあげられたらと思います(о´∀`о)