
寝室の窓が数ミリ開いていたことに気づき、寒さや音の原因が窓の開放にあったと実感しました。閉めた後は暖かく静かになり、窓の性能に驚いています。
やってしまいました、、、、。それと同時に今時の窓の性能の良さを実感しています。
寝室の窓が、数ミリ開いたままになっていました😭
第一種換気(24時間換気)の家なので、今年冬になって開けた記憶はありません😇最悪夏の終わりに風入れたときかな?って感じです😇
新築で、ちょうど住んで一年ぐらいになるのですが、なんか寝室寒いなー、去年より寒いかも?って思っていました。
まだエアコンはつけてなかったんですが、なんか右から風が来る感じがする、、けど気のせいか〜ってずっと思ってました😂(ベッドの右と左に窓があります)
駅の近くで踏切があるのですが、一階にいると踏切の音全く聞こえません。なのに寝室だと聞こえるなー、二階のがコンパクトだからかなーって呑気に思ってました😂
まさか窓が開いたままなんて😇😇
長野住みで、シャッターを閉めるって習慣がないのでシャッターはついてません。なので本当に窓に触らないので気づかなくって😂😂
言い訳ですが、見た目上は閉まってるんです。
鍵がかかってなくて、鍵かかる時の圧?もう一踏ん張りが無かったからか、数ミリ開いていたって感じでした。
昨日気づいて閉めたら、まあ〜、今日はあったかいこと!!
外の音も聞こえない!!すごい!!窓すごい!ってなってます🥹🥹🥲🥲
こんなアホいないと思うんですが皆さん気をつけてください🥹🥹🥹
- ママリ(1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちもあります💦
屋根裏の窓を子供に開けられていたみたいでなんか2階が寒いけどこんなものかななんて思っていたら窓全開😱しかも網戸していなかったので虫もいっぱい😭
絶対に開けちゃダメだよと言ってからも2回やられました😇

はじめてのママリ🔰
主さん可愛いなって思っちゃいました😂😂

はじめてのママリ🔰
同じメーカーかなと(*^^*)
窓あけちゃいます!
コメント