※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の子どもが人見知りや場所見知りをしないのは普通でしょうか。こういう子もいるのでしょうか。

人見知りも場所見知りもほとんどなし、後追いもなし、の9ヶ月です👶🏻
この時期って、ママ〜😭パパ〜😭ってなるイメージなのですが、うちの子はそんなことほとんどなくて...
こういう子もいるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘もそうでした!
保育園の慣らしも全く泣かず‥
1歳半頃から後追い始めてちょっと安心しました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半頃から後追い始まるパターンもあるんですね!
    ありがとうございます!

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

うちもそうでしたよ。
一歳半過ぎてから後追いがあり、今更かよ!とおもいながら調べると再接近期と出て、よくあることのようでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再接近期、始めて聞きました!早速調べてみます👀
    ありがとうございます!

    • 12月16日
まるこめ

息子がマジでそれでした!
後追いなし、抱っこの要求もなし!
人見知り、場所見知りなし!!
保育園言っても泣かれたこと全然ないです。笑

発達を疑いましたが今4歳半
健常児で診断されてます😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園でも泣かないのはすごいですね(笑)

    私もちょっと発達が心配になってきていたので、少し安心しました🥹
    ありがとうございます!

    • 12月16日