※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳のクリスマスプレゼントとして、ストライダーと手押し棒付き三輪車のどちらを選ぶべきか迷っています。ストライダーは人気ですが使用期間が限られるか心配です。手押し棒付き三輪車は長く使える可能性があると思っています。皆さんならどちらを選びますか。

1歳のクリスマスプレゼント、ストライダーか手押し棒付き三輪車で迷っています。
ストライダー人気だし良いなと思ったんですが使える期間限られますかね?
手押し棒付き三輪車でのちのち手押し棒外したり、変身できるタイプでペダル付けたりすれば長く使えるのかなと迷ってます。
みなさんでしたら、どちら買いますか?

コメント

オリ子

ストライダー、1歳半からとなっていますがその年齢で乗りこなせてる子見た事ないので私なら三輪車にします!

ストライダーは4歳の娘もまだまだ愛用しているので、来年でも遅いって事ないと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり1歳半でストライダー使いこなすの難しいですよね💦
    まだまだ上手く遊べる気がしなかったので、後々でも良さそうですね😊
    4歳でも愛用してくれるなら焦らすでも大丈夫だなと安心しました✨

    • 12月15日
はじめてのマママリ

ストライダーは今後を見越してってことでしょうか?
それならいいと思いますが、まだ今乗るには少し早いかもです!
今うちは三輪車乗ってますが、ご機嫌よく乗ってくれて楽しそうです☺️

  • はじめてのマママリ

    はじめてのマママリ

    ちなみに今うちが乗ってる三輪車も4パターンに変身できてストライダーみたいにも乗れるのでおすすめです✨️

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ストライダー1歳半からと聞いたので、もう少ししたら使えるのかなと思って購入検討してたんですがやっぱりまだ使いこなせないですよね😅
    三輪車乗ってるんですね!✨
    そういうストライダーみたく後々変身出来るのがいいなと思ったんです!ちなみに乗ってる三輪車の名前お聞きしてもいいですか?🙏

    • 12月15日
  • はじめてのマママリ

    はじめてのマママリ

    BTMの三輪車に乗ってます😊
    軽いし操作性も良くて、今後長く使えるのでおすすめです✨️まだ子供ちゃん小さいのでセーフティーバーが付いてる方が安心ですよ☺️

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像までありがとうございます!✨
    カッコいいですね😍
    セーフティーバー安心です‼︎
    これ夫と検討しようと思います!ありがとうございます🥰

    • 12月15日