※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

結婚を反対された女性が、親との関係に悩んでいます。謝罪を求められているが、自分の苦しみも理解してほしいと思っています。実家に戻るかどうか迷っています。

もう分かりません。
結婚反対されて、結婚するなら出て行けと言われて
出て行き、その後すぐ帰ってこいと連絡があるもシカトして
出て行って7年。ずっと父と音信不通。

最近、母が帰って来ないって言ってる。
話しがしたいって。

子供も会わせたいし帰ろうと思うのですが

どうも私の謝罪を求めているそうです。
勝手に結婚したこと(親を捨てたと思ってるみたいです)
親からのすぐ帰って来いの連絡をシカトしたこと。

これだけ見たら凄いやばい子供ですが
私からしたら、散々親の言いなりで
レールを敷かれ、反発すれば出て行け
上手く行かないと暴力。酷い暴言。
って言う環境で高校生まで過ごしました。

それからは社会人になり開放されましたが…
開放されたとて幼少期の記憶が消えるわけでもなく
いつまで経っても父には苦手意識。

私からしたら、旦那の親とも顔合わせもしてないので
凄く肩身の狭い思いをしてます。
親の事もチクチク言われました。


結婚の件に関して謝罪するなら
今まで私にしてきた事に謝罪してほしいです。
おかげで自己肯定感なんか皆無です。

自分が傷付けられたことに関してのみ謝罪?
おかしいでしょ。って思ってます。


その反面、もうめんどくさいし
謝ったら実家に普通に帰れるのか
と思うともういいか謝るか
とすら思ってます。

コメント

ふ🍵

当時親御さんが反対された理由にもよるかもしれませんが、でも結果的に今ママリさんが家族で幸せに過ごされている(=親が反対したことは正しくなかった)ならもう親のことは忘れて過ごされてもいいと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    反対された理由は
    旦那の当時の仕事が鳶職
    嫁ぎ先が遠い(新幹線で3時間)

    後から母に聞いた話では
    結婚前にもう少し家族で過ごしたかっただのなんだの。
    私からしたらいやいや、そんな家庭じゃないでしょ。って感じです

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

私養父ですが結婚反対され旦那や義両親にも失礼な態度を取られそれから完全に縁を切ってます。子供すら合わせてないです。

実家は汚部屋なので帰りません。
実家近くに義弟さんのお家があるのでそこに行く時だけ家というか実母と姉と集まって買い物してます。
なので母親と姉とだけ連絡取ってます。

16で家を出てかれこれ9年です
私も幼少期はDVや虐待と親の夫婦喧嘩に巻き込まれたのでその恨みもあるし父親に対して感謝も何も無いです。
デキ婚だったのあり当時19歳親として何かあったのかもしれませんがあり19で妊娠、怒鳴られ頭引っぱたかれそして旦那達に対する態度で私は父親は捨てました。

  • ママリ

    ママリ


    母親も父に逆らえないので
    父に会わないなら私も会えない。
    と言われてます…

    親のすることではないですよね…

    • 12月15日
かびごん

今の状況ならどっちに転がってもいいや
って思ってここに書いたこと
そのままご両親に伝えてみてはどうですか?
実際に会って謝罪をお互い?して
今後も今まで通りもう会いません
となるかもしれないし
修復することもあるかもしれませんし..
どんなにムカついてても娘の顔も孫の顔も一度は拝みたいんじゃないでしょうか..
関係性が修復しないにしても
今思ってるってことは何年もずっと
心モヤモヤしてると思うので
この際思ってること伝えてみたら
どんな結果になろうと多少の
引っ掛かりは消えるかな?と..💭

  • ママリ

    ママリ


    お互い謝罪はないと思います。
    私がだったら私にしてきたことも
    謝って。なんて言えば、帰ってくるな!勘当だ。となると思います🤣

    また怒られるのかと思うと何も言えない、言えなくなるんです。

    寄り添えば弱みに漬け込むと思うとしんどくなります。

    • 12月15日
ぴっちゃま

お母さんが帰ってこなくなって家事をやる人がいないから帰ってきて世話をしろって事だと思います。
人の親に失礼ですがDVをするような人間は親だろうと関わらない事です。捨てられた自覚があるならなぜそうなったか残りの人生でしっかり考えるといい。そして死ぬまでにママリさんに素直に謝罪できればいいですね。
謝罪されたとしても手を差し伸べればまた元通りです。

  • ママリ

    ママリ


    なんか色々抜けてて💦
    母親から私に帰って来ない?って父が言ってるけど。と連絡がきました。

    結婚してるし旦那子供まで巻き込めないので私が強く出ないといけないのですが…
    もう揉めることすらめんどくさいです。

    • 12月15日
ままり

私も同じ感じで絶縁してます。
親御さんが謝罪を求める理由がママリさんを全て受けいれることができるならいいとおもいますが、そんな感じはしないので簡単に謝罪をしない方がいいと思います。
ぐちぐち言われ続けてると思いますよ!
自分の事しか考えてない気がします。
ママリさんが実家に帰りたいと思うことがあるのですか?

  • ママリ

    ママリ


    義親に何か言われませんか?
    もうそれも辛くて…。

    そうですよね…
    親は常に私を否定してきました。
    今回も謝罪させて支配したいだけですよね。

    • 12月15日
  • ままり

    ままり

    辛い気持ちも分かります😔
    義親にやっぱり最初はいい扱いはされませんでした。
    でも夫婦で頑張っていたら認めてくれました!
    それまでには十何年もかかりました。

    私も親に支配されてました。
    自己愛性パーソナリティ障害の両親だったので大変でした。周りにはいい人なので
    誰にも気づかれず、絶縁してなければ今頃独り身で親の介護して終わっていたと思います。

    • 12月15日
ママリ

出て行けと言ってみたり、帰って来いと言ってみたり、自分の思い通りに相手を動かしたいたい··
今、こうやって結婚生活を送っているということは、ママリさんの判断は間違っていなかったし、ただ実父さんは、今までママリさんを思い通りに都合良く利用していたと思うので、それが結婚したことで、都合悪い存在となったから、結婚反対しただけのように思います💦

実母もその手のタイプなので分かりますが、結局、また関わりもったとこで、また親の言いなりだし、せっかく離れられて自由を手にしたのに戻ってしまったんだろう·と苦しめられると思います💦

実父さんは、自分の思い通りにならないから、暴力もしたし、暴言も吐いたんですよね😣

子供の考えを優先するのが親なので、親が押し付けて、思い通りにならないから暴言に繋がるんですよね🥲
実母もそうです🥲
全てに否定的で賛成なんてされた試しありません🥲

私も社会人になって、やっと離れられ、でも実母とは関わっていたので、言いなりでした🥲
実母の言いなりになってたのもあり、元旦那も実母が嫌いだったし、離婚する前「お母さんに似てきたよね」と言われ、ショックでしかなかったです🥲
それだけ実母から洗脳されていて、実母の発言が一番、間違っていないとさえ思ってました💦

今の旦那と結婚してから、実母の一つ一つの行動、発言が普通の親とは違う··異常なんだ!と、年数重ねるごとに気がつき、半年前、絶縁しました🥲

ママリさんも、実父さんが謝らなければいけないこと、たくさんあるのに、謝罪を求めようとしている?を感じたのなら、会う必要ないと思います🥲
そこでまた洗脳でもしようとしているんじゃないですかね💦

私の実母も、実母が私に対して、失礼なこと、謝らなければいけないことばかりしているのに、親戚類や知り合いとかには、悲劇のヒロインぶって、私を親不孝者?とでも言って、悪者扱いしていると思ってます😇💥

でも実母の本性を分かる人だけ分かってくれればいいし、実母のことを信用しているのなんて、ろくな人間ではないと思っているので、実母の周りで私が親不孝者のような存在で通しているなら、勝手に言ってろ😇💥ざこが😇💥って感じになりましたw😂

やっと社会人になって離れられたと安堵したくらい酷い目に遭ったのですから、もう寄り添う必要はありませんよ😊

自分を労ってあげることに専念しましょ😊
自分を守れるのは自分です😊

  • ママリ

    ママリ


    同じですね…
    私も周りには私を悪く言い、親を捨てたとまで言われてます。
    父方の祖父母からも、謝れ謝れと言われてます…

    うちの親が言いたいのは
    自分は孫に会いたい。
    でも親を捨てたから
    お前から歩み寄れってことですよね?

    なんだか帰る気がなくなりました🥲

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    そこは反論してもいいと思います🥲

    実母が病気した時、やはり親戚が口出してきて、他の親戚の方が、退院の時、私達よりは遥かに近いから行くよと言ってくれていたので、新幹線で行く距離の為、甘えようとしたら、娘でしょ!って感じで、子供がやるのが当たり前··的な感じで少し説教されました🥲

    その時、私からしたら、私がどれだけ、この実母に蔑ろに育てられ、暴言吐かれ、悲しい時、辛い時、寂しい時は逃げられ、私の気持ちなんかより、世間体きにし、姉妹差別を散々させられ、お金まで搾取されたのかも分からないくせにって感じで、こいつもろくな人間じゃないし、親戚なんて、所詮実母だけ関わっていることなので、実母がいなくなれば、一生関わることのない人達だから、好きなだけ勝手に言ってろ😇ってなりました🥲

    優しさが邪魔してずっと見捨てることできませんでしたが、実母から離れてくれるように仕向けた結果、離れてくれました😊

    実母からの愛情欲しさに、実母の思い通り、都合の良いように使われ、利用されてきましたが、実母は、私を娘としての愛情はこの先もなく、ただ自分に
    都合良く使えればそれでいい!という考えなのだと分かり、一切連絡やめました🥲

    実父さんも都合の良い時しか連絡してこないと思うので、また振り回されないように、優先順位を自分に変え、今の家庭を優先にし、また傷つけられ為に、行く必要ないですよ🥲

    • 12月15日
にわ

ママリさんは、今後実家に帰りたい、ご両親と交流したいと思っていますか?
もしそうでないなら、納得いかない謝罪をしても、モヤモヤが残ってしまうんじゃないかと思いました。私の親もそうだったんですが、こういう親は謝らないです。本当におかしな話だと思うのですが、暴力、暴言を悪いと思ってないんですよね😞
戻ったら、介護などでも都合のいいように扱われてしまう予感がします。
お子さんも会わせないほうがいい気がします。自分の親が、祖父に色々言われている姿を見たらきっと嫌な思いしますよ😖

逃げるが勝ちです👍

  • ママリ

    ママリ


    難しいですが、正直普通に近く親子関係に戻れるなら交流したいと思います。

    ですがこの状況で妊娠をまだ父には伝えてないのですが
    父が母に、〇〇(私)は2人目作らないのか?兄弟がいた方がいいと親が教えてやらないと。と言ってたそうです。
    これを聞いてもう、うんざり。
    それを不妊治療して不妊で悩んでたこと知ってる私に言う母にも、それを私に言うことを止める気がない母にも幻滅しました。

    • 12月15日
  • にわ

    にわ

    難しいですよね。
    ママリさんが高校生になるくらいまで続いていて、しかもそれが改善されていない感じが文章から伝わるので、変わってないと思います😞
    不妊治療されてるのを知ってて、言われちゃうとうんざりしますよね。お母さんはお父さんに逆らえない感じですかね😑

    • 12月15日