※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が寝る時に頭を振る行動について心配しています。以前はやっていなかったのに、最近また始まりました。同じ経験をした方や、いつかやめるのか知りたいです。

こんにちは!

1歳3ヶ月の息子が寝る時に
頭をブンブン横に振ります。
新生児の時にやっている時もありましたが
ここ最近は全くやっていませんでした。

それが1ヶ月前ほどからまたやるようになりました。
ベビーベッドに寝かせた後、ブンブンすごい勢いで
振っているので、大丈夫なのか?と心配です。
ベビーベッドの柵に頭が当たっていても
そのままブンブン振って打ちつけてしまっているので
痛くないのかな?といつもヒヤヒヤします。

同じような方いますでしょうか?
いつかやめる時が来るのでしょうか?

コメント

ままり

うちの子も入眠儀式のようにやっていました!2歳なる前頃にだんだんしなくなりました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり入眠儀式になっているんですよね!もう少し様子を見たいと思います😌
    教えていただき、ありがとうございます。

    • 12月16日