
長女が嘔吐し、次女に咳をしたことが心配です。胃腸炎の可能性があるか、食あたりの可能性も考えています。皆の健康が気になります。
終わりましたかね🫠💔
先程3時頃長女が突然の嘔吐🫠
消化不良の状態で出ていて、2、3回
吐いたのち、スッキリしたのか
そのまま就寝。
次女、三女同じ空間で寝ていて
次女の隣で吐いて、咳をダイレクトに
次女に向けてしていました🫠
(ゲロはかかっていない)
もうこれ胃腸炎だったら私含め寝室にいた
全員アウトですよね😭?
吐いた衣類も軽く手洗いしただけで洗えず
寝室に戻って娘たちのお世話
(長女のゲロ対策、下2人は起こされたため
2度目の寝かしつけ)
ただ、晩御飯長女だけ作り置きのそぼろを食べて
いて、万が一、それが傷んでいて食あたりの
可能性とかもあるんですかね😭?
(そしたら長女ほんとごめんねです😭)
食あたりなら他の子達は無事だろうけど
7時間空けて吐くのか、、、、
胃腸炎なら明日からゲロパラダイスですよね😭
うわーーー😭辛いのは子供なんですけど、、、
胃腸炎だったら嫌だなぁ😭
- ほたほた(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
作り置きのそぼろは、いつ作られた物で
冷蔵庫に入れられてましたか?
常温に置いていたのでしょうか?
冷蔵庫に入れていたなら大丈夫な
気がしますが💦
胃腸炎で嘔吐だった場合でも、嘔吐をしてなくても
菌がいる時点で接触があれば感染する可能性
ゼロではないので、症状出るのが遅いか早いか
だと思います!

はじめてのママリ🔰
その後どうですか?上の子が隣で吐きまくってもうちは下の子にうつりませんでした!その時の体調とかもあるのかなぁと思います。
-
ほたほた
その後は下痢が始まり、嘔吐も続いていますが、os1は飲めるようになって来て、ぐっすり眠れ始めているので、今日一日様子を見て明日朝イチで小児科へ行こうと思います🙇♀️
隣で吐いてても映らなかったんですね!!三女はピンピンしてますが、次女は症状は何もないもののグズグズし始めているので、もう時期始まりそうな気がします😭
どうか三女だけでも免れたいです😭- 12月15日

mamari🔰
こんばんは🙇🏻♀️
その後どうでしたか?🥲
我が家も子どもが急に大量に嘔吐して、原因も分からず怯えています😭💦
-
ほたほた
こんにちは🌞
その後は長女胃腸炎診断でしたが、誰もうつることなく、同じ日にぐずぐずしていた次女がインフルA診断でも、しかしたら長女も食あたり+インフルの菌を貰って嘔吐していたのかも、、、と今思っています💦(長女発熱なしですが2〜3日は食欲なくぐったりしていました💦)
その後旦那、三女とインフルA感染して下痢が止まらず今現在に至ります😰笑
14日から現在までずっと看病していてついに私も喉がイガイガし始めています😓
お子さん何もないと良いですが、、、、😭
この年末病気で潰れるの怖いですよね😭- 12月26日
-
mamari🔰
返事をして頂いたのにこちらが遅れてしまい申し訳ありません🙇🏻♀️💦
めちゃくちゃ大変でしたね😭😭😭‼︎インフルエンザが家族で移り合うのは地獄ですね😢はじめてのママリさんは今は体調どうですか?インフルエンザ移りませんでしたか?😢💦お子さん達は回復してきたでしょうか😢✨
我が家は子ども溶連菌でした💦そして私も移りました😷もう1人の子どもはマイコプラズマっぽいらしく抗生剤もらいました😵💫年末年始の体調不良は本当に辛いですが、お互い乗り切りましょう🙇🏻♀️
お大事にされて下さい😢✨- 12月27日
ほたほた
そぼろ3日前に作り置きで作って冷蔵庫に入れていました💦
味見した時味は大丈夫だったんですか、、、😣
アレから下痢も始まり、嘔吐も続いて居ますがOS1を飲めるようになり今の所食欲あり(食べられませんが)眠れているので今日一日中様子を見て明日朝イチで病院へ行こうと思います🙇♀️
次女も吐きはしないものの体調が
悪そうでぐずぐずしているので
もう時期下痢嘔吐が始まるのかな、、、と思います😢💦