※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きに対する不安を感じている方がいます。下の子は2歳で夜通し寝るようになりましたが、上の子は日中疲れすぎると泣いて起きてしまうため、心配でなかなか寝られないとのことです。同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。

今だに夜泣きにビクビクしてしまいます😂
下の子は2歳でやっと夜通し寝るようになり基本は朝までねます!上の子も基本朝まで寝ますが日中疲れすぎると激しく泣いて起きちゃうのでドキドキしてなかなか寝れません…
同じ方いますか???

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子4歳、下の子1歳ですが、まだ上も下も夜泣きあります。頻度は減りましたが😂
気持ちすごくわかります、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    別に寝てて起きたらいいんですがなんかドキドキしますよね😂
    朝きたら安心というか…笑

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドキドキして、少しの物音でもビクッてなります😂もう夜泣き歴4年なので慣れたといえば慣れたんですが、無事に朝を迎えたいですよね😂

    • 12月15日