※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中にミルクをあげた後、吐き戻しが心配で赤ちゃんを横向きにして見守っていますが、皆さんはどれくらい時間をおいて寝ていますか。

夜中のミルクあげた後に、吐き戻しがこわくておくるみを挟んで赤ちゃんを横向きみたいな感じにさせて、その後1時間くらい寝ずに(←私が)吐き戻ししないか見守ってるのですが、みなさんは夜中ミルク飲ませた後どれくらい時間をおいて寝てますか?
産まれてまだ1度しか吐き戻ししてないのですが、こわいです💦

コメント

はじめてのママリ

ゲップしたらそのまま寝かせてました〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そのまま寝かせてたんですね👶🏻
    げっぷ出たら少し安心ですよね💦

    • 12月14日
ままり

ゲップが出たら、気にせず寝てました💦
ゲップがうまく出なかったときだけ、10分ほど抱っこしてそのまま寝かしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    げっぷ出ないとき少し長めに抱っこいいですね!
    うちの娘もゲップ出ないときの方が多いので、それやってみます💦

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

基本的に夜中のミルクは寝落ちだったので同じように横向きにして10分くらいは見てましたがしんどすぎてすぐ寝ちゃってました💦
あと、吐き戻しした時(溢乳ではなく)気づいて飛び起きてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    夜中しんどいですよね😭分かります...
    気付いて起きられるのすごいです!😳

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

うちの子は、いまだにほぼ毎回、少量〜大量に吐き戻します😂
直後〜2.3時間後でも普通に吐き戻します💦

30分くらい斜め縦抱きくらいにして様子見て、その間に吐き戻し多めの場合は、プラス30分くらい様子見てます。
でも、朝起きると口から流れ出たような白い跡があったり、濡れてたりするので、首下にはタオル二重にして敷いてます。
今の所、元気ですが、私が寝ている間に吐いてしまって拭いてあげられなかったと思うと、可哀想で申し訳ない気持ちになります😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    吐き戻しちゃうんですね💦
    うちの娘も前吐き戻したとき、2時間後くらいに吐き戻したのでそれが今でもこわくて...
    やはり長めに抱っこいいんですね!やってみます😊
    こちらが寝ているとどうしても対応できない場合ありますよね...😭

    • 12月15日