※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夫が方言でダメのことをあかんと言います。 子供も真似してあかんと言…

夫が方言でダメのことをあかんと言います。 
子供も真似してあかんと言うのですが、とても嫌です。 
こう言う場合どうすれば良いですか?

コメント

はじめてのママリ

ダメって言うんだよって言い直させます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まめに直すしかないですよね。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私があかんって言う方の出身なんですが、
    たまにあかんよーって言っちゃうので、
    真似しちゃった時は、
    あかんって言わないでほしいんだ、ダメって言うんだよって言い直させてます!

    • 21分前
晴晴

旦那さんとは話し合ったうえでの質問ですかね?
主さんが「ダメ」と言っていても、旦那さんが「アカン」と言っていると子どもは真似しちゃいますね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    話し合えてないです。喧嘩になりそうで。

    • 2時間前
nano

私があかんっていう方言を使ってしまう側です😅

旦那様に『やめてほしい』と伝えられましたか?
昔から使っていると、なかなかやめるのが難しいとは思うのですが、夫婦喧嘩にならない程度に、使ってしまったら指摘する感じだと私は嬉しいです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    伝えると喧嘩になるのが見えてるので伝えてません。
    夫が使うのは全く気にならなかったのですが、自分の子供が使うのは違和感しかなくて。

    • 2時間前
たに

関西に住んでてみんなその方言ならもういいやってなるけど、もしかして旦那さんが関西出身で今住んでるとこはあかんっていう方言使わない感じですか?

もしそうであればダメっていうんだよ!パパにも教えてあげて!ってどうにか直させると思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おっしゃる通りで、住んでるところはあかんと言いません。夫が関西です。幼稚園などでもし使っても、周りから浮くかなと。

    • 2時間前
ままり

うーん、、「アカン」は質問者さんの地域ではどういう意味か全く伝わらないですか??

勿論子供同士だと「アカン」という言葉を聞いたことない子もいるだろうからポカーンってされちゃうこともあると思います。
でもそこで必要なのは[「アカン」を使わないようにする]ではなく、
「アカンはパパが生まれた場所の言葉で、ここの言葉とは違うから、分からない人もいるから、伝わらなかったら皆が分かる「ダメ」っていう言葉を使うようにしたらいいよ」
(お子さんの年齢によってはまだ難しいかもだけど)「住んでる場所によって言葉も色んな言葉があるんだよ。国が違えば全く違う言葉になるし、同じ日本でも場所によって少しずつ違うんだよ」
「その違う言葉は『方言』っていうんだけど、別に恥ずかしい言葉じゃないんだよ」
ということを教えることが大事なんじゃないかなと思います。

『周りが知らない・周りが話さない言葉は使ったらダメ』という価値観で育ってしまったら、例えば外国人の家族が同じ園や学校に転校(転園)してきて、(日本語も話せたとしても)時折母国語が出ちゃうこともあったりして「あー!そんな皆が話さない言葉話したらダメなんだよー!!」って言っちゃったり、母国語を話すことをイジったりしちゃう可能性もあると思います🙄
そんな子になったら悲しくないですか??

言葉はその人のルーツです。

伝わらないなら伝わる言葉に言い換える必要はあるかもしれませんが、『浮くから』という理由で排除するのは、ちょっと違うんじゃないかな、と思います🙄

ゆき

うちの地域では、あかん、とは言いませんが、別の言い方をします。
もちろん家庭の考えがあるので嫌というママリさんの気持ちも尊重されるべきですが、旦那さんに方言を使わないようにいうと喧嘩になるかも、って思っている時点でどちらかが妥協しないと解決しなさそうですね🤔

今はお子さんにとって家庭内がほとんどを占めていると思いますが、だんだん成長していくと周りの環境に応じた話し方になっていくと思いますよ😌
私自身、両親とも自分の生まれ育った土地の言葉で話してましたが、姉と私はその言葉は身につかず、育った地域(両親ともゆかりがない)の方言を一番多く使います。

周りにからかわれるとかじゃなければ、強制しなくてもいいのかな〜って思います。

メル

うちは、関西なので、「アカン」は全く気にならないのですが、私はあんまり方言キツくない方なので子どもも小さいうちはほとんど標準語でした。それが最近めちゃくちゃ関西弁になりました(多分、保育園で周りの子がそうだから)
お子さんも、今はママやパパの言葉がうつって喋る時期だからアカンとかも言っちゃうけど、大きくなってきて周りが標準語ばかりならきっとそっちに流されるのではないかな?って思います。周りから浮いちゃう?と気にされてるのであれば、その辺は案外子どもも柔軟なので大丈夫かなと思いますよ♡
ただ、言ってほしくない言葉なのだとしたら、「あかん」より「だめ」の方が可愛いよ♡とか、プリンセスはアカンって言ってないんじゃない?とかで誘導してみるのもいいかなと♪(うちは、「おまえ」って言ってたのをそれで辞めさせました!)