
コメント

はじめてのママリ🔰
IHです。掃除しやすくて、子どもいてもガスより安心だし、不便なことは特にないです。

はじめてのママリ
IHめっちゃ楽です💛
-
ママリ
デメリットありますか😭?
- 12月14日
-
はじめてのママリ
今のところはないです!✨
- 12月14日

🍎
調理師です。どちらも使ってますが私は圧倒的にガス派です!
何故ならIHで作るご飯は火力不足でガスより圧倒的に味が落ちます🥹
掃除は楽ですがフライパン振れないのもストレスですね。

ママリ
IHです🥰不便なことは一つもないです!
カセットコンロも一応常備してます◎

はじめてのママリ🔰
前住んでいた賃貸がIHでしたが、私はガス派ですー😭
卵焼きとかを作る時に鍋を浮かせられない、油敷くのも毎回鍋浮かせたくなる、
火力が弱い、
IH対応の鍋はガス火専用より高い
です…。

とりあ
IH、最初は不安でしたが私には合ってます☺️
なんといってもガスは掃除が面倒!今の五徳は食洗機突っ込めるといっても、それをやるのすら嫌です😂
その五徳の下の火が出るところだって掃除必要ですし、もう本当に嫌🤣
IHは日頃の手入れはただ単純に拭き上げるだけです…もうガスには戻れません😭✨
フライパンも厚手のしっかりした物を選べば真ん中だけじゃなく端っこも均等にお肉とか焼けますし。
ただし料理好きならガスが良いんだろうなーと思いますよ。
IHは炙れませんし、火力を目で見て調節、なんてこともお料理好きな方はきっとやりたいですもんね?
私は料理嫌いだし炙りたいものもないし、中華鍋が必要な料理なんて作る気もないし、たまにフライパンあおりたい時はIHがエラー起こしかける前に満足してやめますし、全然問題ないです😆
ちなみに災害時用のカセットコンロは常備しており、この時期はお鍋をしてガスを消費してます☺️

はじめてのママリ🔰
IHはデメリット多いなと感じます。
パネルに水がこぼれるだけで止まったりするのがストレスです。
鍋位置がズレてますとかうるさいし。
ガス火より火の通りが難しいです。
私は料理のことだけ考えたらガス派ですね。
でも清掃性と安全性でIHの勝ちです。
ママリ
災害時や停電時に使えないことがデメリットって見たのですがその辺はどうですかね🥲?
ガスコンロ(お鍋とかする時)持ってれば別にIHでも問題ないですかね🥺
はじめてのママリ🔰
普段使ってませんが、一応カセットコンロは用意してます。
ママリ
あ、そうです!カセットコンロです!持ってれば大丈夫かな🥹