
第二子の出産を控え、上の子が保育園でインフルエンザに感染する可能性を心配しています。旦那は育休を取得予定ですが、保育園を休ませて感染症が落ち着くまで家で見るべきか悩んでいます。皆さんはどのように対処しますか。休ませる場合、いつからいつまで休ませますか。
もうすぐ第二子出産予定です👶🏼
上の子の保育園でポツポツとインフルが流行しています…
下の子が生まれてからも保育園に通わす予定でしたが、上の子がもらってきて生まれたばかりの下の子に感染するのも怖いです😖
旦那は育休取得予定です。
保育園休ませて感染症が落ち着くまで家でみようかなぁと思ったりしてます。
落ち着く時が来るのか不明ですが(笑)
皆さんならどうしますか?
休ませる派の方はいつから休ませますか?
いつまで休ませますか?
皆さんの意見聞かせてください😭
- はじめてのママリ

はじめてのママリ
下の子が1.2ヶ月のうちは休ませます🥺
やはり感染症は怖いですからね😱赤ちゃんはもちろん、お母さんお父さんに移って全滅も怖いです💦

HA
出産の時にもらってきても怖いので、2〜3週間前から休ませるかもです😭
産後は1,2ヶ月ですかね😣?
難しいですね、、、

ママリ
うちは産前は上の子もまだ未満児だったので、産前8週間ほぼ休ませました。コロナで緊急事態宣言が出ていた頃でした。
産後は上の子は年少になったので休ませずに行かせました!
うちは未満児は休ませてもいいけど年少以降はあまり長期で休ませるのは、、とおもっていたからのことです!
コメント