※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児の保育園お休みの日のお昼寝についてお尋ねします。お昼寝しない日は19時半に寝て、毎日遅くとも21時半に寝ていますが、朝起きるのが難しいです。早く寝かせる方法があれば教えてください。

2歳児(1歳児クラス)のお子さんたち
保育園お休みの日はお昼寝しますか?
また毎日何時頃寝てますか?

うちは保育園お休みの日はお昼寝はしないし、
(お昼寝しない日は19時半には寝ます)
毎日早くても21時半にしか寝ません💦
そのくせ朝起きれないみたいです

早く寝かせる方法などあれば教えてください。

コメント

はじめてのままり

認定こども園に通っていて12:00~14:00が昼寝時間ですが同じ時間に休みの日も昼寝してます 。毎日22:00までには寝てます 。朝は6:00~7:00までには起きます 。

🐣🩷

遊びに出かけてる日はほぼ絶対寝ません😓旦那が休みの日もパパっ子なので遊びたい欲が勝ってしまってるのか寝てくれません😭私と息子2人の時は私が1人時間欲しいので意地でも寝かしてます🤣14:00前後〜16:00前後で休みの日は寝てます!お昼寝無しの日は19:00〜20:00には寝てます!保育園の日やお昼寝させた日は20:00〜21:00に寝てます!朝はアラームで6:40起床、休みの日はアラーム無しなのでバラバラって感じですが遅くても9:00までには起きてますかね💭
方法とかは特にありませんがうちの息子もほんとに寝ないので『鬼さん来ちゃうから早く寝ないとママ食べられちゃう!』とか鬼から電話ってアプリ使っちゃったりしてます😅

🔰タヌ子とタヌオmama

します。
でも保育園の時とは違い
遅めです。
朝は8:00くらいに起きて
9:00~12:00活動して
12:00~13:00頃にお昼を食べて
14:00に昼寝に入る
約1時間寝れれば復活!
それは外に遊びに出ても変わらず😅時間とルールに厳しい子なのでいつもと違うことをすると怒るので😅
そして16:00頃には起きて
軽くおやつ食べて
お風呂の用意や洗濯物を片付けたり、夕飯の用意をして
17:00お風呂に入り、18:00頃夕飯、20:30には寝室でゴロゴロ開始です。
昼寝をせずに夕方グズることなく夜も遅くまで起きていられるのなら体力が付いてきたのだと思います。
朝を早めに起こして午前中の活動を増やしたりするしかないかな〜と思います。

はじめてのママリ🔰

回答ありがとうございます!