※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥
子育て・グッズ

札幌市内に住む女性が、小学校のスキー授業用にブーツを入れるバッグについて相談しています。背負うタイプとブーツ専用タイプのどちらが良いか、また3年生になった時のバス利用についても意見を求めています。

札幌市内に住んでいて
子供が小学校でスキー授業受けるのですが、
ブーツを入れるバックは弁当なども
入れられる背負うタイプか、
ブーツだけ入れるタイプどちらお使いですか?
3年生になればバスに乗ってスキー場に何回か
行くのですが背負うタイプの方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ

ブーツと弁当どちらも入れられるタイプで、リュック型がおすすめです!

サイドにブーツを入れて、真ん中に着替え、上のフタの部分にお弁当箱を入れられるタイプな使いやすいです☺️

  • さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥

    さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥


    回答ありがとうございます✨
    やはり、リュックタイプの方が便利ですよね😊わたしも子供の頃使ってたよな~と思いつつ、今はどうなのかなと🤔
    リュックタイプを購入します🥰

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

スキーを肩にかけるので、シューズバックはリュックタイプの方がいいです🙆‍♀️

  • さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥

    さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥


    回答ありがとうございます✨
    やはりリュックタイプの方が便利ですよね😊今も昔も変わらずですね!買いに行ってきます~🏃‍♂️

    • 12月14日