
コメント

ママリ
子どもは見えるから片付けやすいというのはあるかなと思いました!
ただ我が家はトミカやプラレールが多すぎて他のおもちゃが入らないことに入れてから気づき...笑
ラックはトミカと電車専用になりました😂

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
職場、子育て支援施設(アパート一室)でコレの大きいの使ってますが、見やすいし良いでよ。ただ、この箱の中にもホコリや髪の毛等入るのでそこは難点です😌
あと、これに捕まって立とうとしたりすると倒れやすいです。
転倒防止策はとった方が良いです。
付属品でついてた様な気もしますが前面を少し上げる様な物を足の部分に差し込んでます。
箱に捕まると箱が手前にひっくり返り、倒れた子供の上に落ちて来ます😌
-
min
ありがとうございます。
確かに倒れそうですね。見やすいのは魅力です。- 12月15日

すず
同じようなの持っています!
1歳の子でも自分で遊びたいもの出してきて遊べてます!
ただまだ背が小さいので1番上の段は取りづらいみたいです😢
トミカは多すぎるので別で収納してます!
-
min
ありがとうございます。
トミカ増えますよね💦うちの子はカラーボックスに『駐車場』と言って並べています。- 12月15日
min
ありがとうございます。
プラレール、レールも車両もかさばりますよね💦