
コメント

退会ユーザー
ゆっくりでいいので気をつけて来てくださいね〜!
とかでいいのかな?と思います☺️
お子さん預かる仲ならそこまで固くならなくていいかなと🥹

ちー
大丈夫だと想います。
私は、仕事でお客様相手に、事務所(自分側)に来てもらう際には、お越しください、使いますよ。
退会ユーザー
ゆっくりでいいので気をつけて来てくださいね〜!
とかでいいのかな?と思います☺️
お子さん預かる仲ならそこまで固くならなくていいかなと🥹
ちー
大丈夫だと想います。
私は、仕事でお客様相手に、事務所(自分側)に来てもらう際には、お越しください、使いますよ。
「友達」に関する質問
産後1ヶ月半の子を育てております。旦那の友達との旅行について質問です。 明日から主人が友達と旅行に行きます。男女混合旅行で、とんでもない酒の量を飲む人たちで、いつも具合が悪くなるまで飲むメンバーです。 そもそ…
5歳の男の子なんですが、最近些細なことですぐ、ん゛ーっと言いながら足で床をドンドンして怒ります! 朝、「そろそろ幼稚園の準備してね」「出発するからおもちゃお片付けしてね」、幼稚園から帰宅後、「手洗った?」「…
他害児とトラブルがあり、幼稚園に相談したものの、自分の気持ちを伝えれていない、積極性が不足している、相手の子と自分なら話しかけに行って仲良く遊んでいることもあると言われ、辛い気持ちになっています。 具体的に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどです✨ありがとうございます☺️